金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MARCH

29

新聞購読のお申込み

三菱日立ツール 増田 照彦 社長に聞く
新ブランド「MOLDINO」の狙いとは

この人に聞く2017

『金型命』で社員一丸

増田照彦社長

増田照彦社長

 今年5月、三菱日立ツールが新ブランド「MOLDINO(モルディノ)」を発表した。英語で金型を意味する「MOLD&DIE」と、革新を意味する「INNOVATION」から名付けた。同社は、2015年に三菱マテリアルのグループ会社となって以来、「金型命」というキーワードを掲げ、金型加工に特化した製品を次々と開発してきた。増田照彦社長に新ブランドの狙いや思い、今後の展開などを聞いた。

―新ブランドの狙いは。
 「三菱マテリアルとの特長の違いを明確にすることが最大の狙い。今後も独立した存在であり続けるために、金型分野に特化した製品開発や加工提案に力を注ぎ、ニーズの一歩先を行く加工イノベーションを提供していくという決意を込めた」。

―ロゴマークの配色の意味は。
 「個人的には青は『水』、赤は『炎』で、『淡』という字を表すと考えている。淡々と新製品を出し続ける、淡々と顧客に貢献し続けていく。こうした企業を目指したい」。

―『一歩先を行く』とは。
 「2年前に打ち出した『Hi‐Pre2』という加工コンセプトがその一つ。基礎加工・中仕上工程から高精度に加工し、最終的な品質の向上や金型製作時間の短縮を提案するというものだが、今後は切削工程だけでなく、磨きや調整など前後左右工程までを考えた加工提案ができるようにしたい。目指すのは、『金型加工の相談窓口』になることだ」。

―そのためには。
 「現在、全営業担当者を再教育中だ。マシニングセンタ十数台が設備された野洲工場で、工具選定や条件設定、加工手順などを全て自分たちで行い、実際に金型を加工し、技術的な知識を身に付けさせている」。

―なぜ金型なのか。
 「全世界で出荷される切削工具のうち金型加工向けは約10%と言われ、市場規模はそれほど大きくはない。ただ、金型はあらゆる製造業の根幹にあり、そこで使われる切削工具には、最上級の精度や寿命が求められる。こうした高度な要求に応えられるのが当社の強みであり、技術力の向上にも繋がると考えている」。

―ブランドを定着させていくためには。
 「社外に向けて発信していくことに加え、社員の意識も重要。新ブランド策定に合わせて、『8Promise』という8つの行動規範が書かれたカードを全社員に持たせた。一つ一つの行動、思考がブランドと合致しているか、常に自問自答しながら取り組めるように、このカードを社員の『寄って立つような存在』にし、『ものに心ありてまして人』を浸透させていく」。

―今後の展開は。
 「今年も新製品15アイテムを発売するが、全て金型向けだ。また、過去最大の設備投資を行い、生産や開発能力の強化も予定している。今後も『金型命』をキーワードに、金型業界とともに発展していく」。

金型新聞 平成29年(2017年)8月10日号

関連記事

スペシャリスト
シブヤハイテクノ 渋谷公良 社長

 自らの強みを活かし、他分野に事業を広げていくことは経営においては常套(じょうとう)手段だ。シブヤハイテクノは創業以来、磨き続けてきた放電技術を武器に、この戦略を地で行く。形彫りやワイヤ放電の受託加工から始め、電極や、金…

迫る金型の技術革新
岐阜大学 三田村一広特任教授に聞く

 「CASE」(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)に代表されるように、「百年に一度の変革期」と言われる自動車業界。金型にとってもその影響は大きく、舵取り次第では将来の成長を左右しかねない。特に、金型へのインパ…

【金型の底力】エフアンドエム 5軸機導入をコンサル

企業間連携でフィールド広げる 自動車骨格部品などのアルミ押出金型を手掛けるエフアンドエムは今年1月、5軸加工機の導入コンサルティングサービスを始めた。長年運用してきた経験やノウハウを活かし、金型や部品メーカーのニーズにマ…

大野 和夫さん 金型作りは好きでないと続かない【ひと】

「金型作りは上手くいかないことがある。そんな時は、トイレの個室で考える。そうすると良いアイデアが浮かぶ瞬間が訪れる」と、アイデアが浮かぶ時や場所を見つけるのも技術者の役目と話す大野和夫さん(68歳)。金型製作歴40年以上…

新日本テック 産学連携でネットワーク構築し、金型の課題解決【金型の底力】

超精密金型部品や機能性金型部品、金型製作(プレス・モールド)を手掛ける新日本テックは設備や配管内に溜まった水垢(スケール)を除去する金型用水あか防止洗浄液を開発した。射出成形金型の温調水を流す配管のスケール除去などに有効…

関連サイト