大同特殊鋼は全ての工具鋼を対象に、3月契約分から5~20%値上げすると発表した。エネルギーコストが高騰し、安定供給には値上げが必要と判断した。 対象となるのは全ての鋼種。鋼種によって価格に差はあるが、トン当たり5%~20…
北川精機 金型や部品、安全・効率的に保管 【金型応援隊】
搬送装置などを手掛ける北川精機は金型保管や電極、部品の保管に効果的なストッカー「ソリッドストッカー」の提案を強化している。工場の高さに合わせて自由にレイアウトできるのが特長だ。
国内の工場は大きなスペースが確保しづらく、空間の有効活用は不可欠。
ソリッドストッカーは、天井の高さに合わせ、棚の高さはもとより段数を自由にレイアウトできる。

プレス部品や鋼材保管でも広く使われており、2~8tまでの重量に対応できることも強みだ。ボタン一つで、自動でワークを最下段まで降ろせるため、ストッカーの上部にあるワークを取り出す際も安全に搬送できる。
同社の営業部の営業第2課の川瀬武道課長は「金型業界へは昨年参入したばかり。型保管問題や効率的なワークの搬送などでお役に立ちたい」としている。
会社概要
- 本社:広島県府中市鵜飼町800—8
- 電話:0847・40・1209
- 代表者:内田雅敏氏
- 事業内容:プリント基板などのプレス装置、FA・搬送機械の製造販売
- 従業員:157人
- 設立:1957年
金型新聞 2024年8月10日
関連記事
J‐MAXの2023年3月期 第2四半期の決算(連結)は、タイにおける活動制限緩和に伴う内需拡大により生産・販売ともに前年同期を上回ったものの、中国では半導体不足・上海ロックダウンなどにより大幅に減少。日本でも依然、生産…
事業多角化や技術強化狙う 大型ダイカスト金型メーカーのサンユー技研工業(三重県津市、梅本大輔社長)はこのほど、金型部品や機械加工を手掛ける坂忠鋼材商会(大阪府東大阪市、坂口忠嗣社長)を買収した。買収額は約2億円。部品の安…
稼働状況をモニタリング 順送り金型やプレス加工を手掛ける伊藤製作所(三重県四日市市、059-364-7111)は本社近くにテクニカルセンタを設立し、金型部門を集約。IoTを用いて稼働状況の可視化を図るほか、センシング技術…
インターネットなどのネットワークを経由してソフトを提供する「SaaS(サース)」。ファイル共有サービスやビジネスチャットツールなど、さまざまなソフトで普及が進む中、金型設計などで活用するシミュレーションソフトでもクラウド…