ロボや自動化、AI技術 ユアサ商事が企画・支援する「つなぐグランドフェア2021」が11月5、6日の2日間、千葉市美浜区の幕張メッセ1〜3ホールで開かれる。徹底したコロナ感染対策の中、人手不足などの製造業における様々な課…
テクノア 初のオンライン展『中小ものづくり技術展』を開催中
4月1日から7月30日まで
日本各地の中小製造業28社も出展加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施

加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施
生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市)は同社初主催となるオンライン展示会『Techno WA!~てくのわ~オンラインでつながる日本の中小ものづくり技術展』を4月1日から7月30日まで開催している。参加費は無料で、展示会公式サイトより参加登録できる。オンラインでは出展企業の製品・加工に関する資料がダウンロードできるほか、加工技術の紹介動画や「工場見学LLIVE」や「補助金セミナー」など様々なテーマの動画を配信している。また、オンライン商談ブースもあり、オンライン上で出展企業と商談も可能だ。今回の『Techno WA!』では出展企業及び参加費は無料となっており、同展示会のテーマである「共創」の言葉通り、『新しい価値を共に創り上げる』を目的に、出展企業など中小製造業の「つながりの輪」の構築と販売活動の支援を図り、新価値創造を進めていく。
オンライン展示会の概要- 会 期:2021年4月1日(木)10時00分~2021年7月30日(金)23時59分
- 主 催:テクノア
- 出展企業数:28社
- 参 加 費:無料 下記URLから参加登録可能
- U R L:https://002.webexpo.jp/exhibition/techno-wa
主なコンテンツ内容- 出展企業ブース:資料ダウンロード、自社紹介動画、商談ブース
- 動画コンテンツ:工場見学LIVE、補助金セミナー、社長トーーーク
- 目標アクセス数:25,000件
テクノア 会社概要- 本 社:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
- 設 立:1985年10月
- 資 本 金:7,280万円
- 事業内容:パッケージソフト開発/販売、システムインテグレーション
- 社 員 数:312名
- U R L:https://www.technoa.co.jp/
- 出展企業ブース:資料ダウンロード、自社紹介動画、商談ブース
- 動画コンテンツ:工場見学LIVE、補助金セミナー、社長トーーーク
- 目標アクセス数:25,000件
テクノア 会社概要- 本 社:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
- 設 立:1985年10月
- 資 本 金:7,280万円
- 事業内容:パッケージソフト開発/販売、システムインテグレーション
- 社 員 数:312名
- U R L:https://www.technoa.co.jp/
金型新聞 2021年4月2日
関連記事
ギガキャストへの対応を進めているダイカスト金型メーカーの小出製作所。ギガだけに限らず、近年は左右対称の部品を一つの金型で成形する「セット取り」なども大型化を加速させているという。しかも「大型化しても精度は高く、生産性も高…
明星金属工業のプレス金型工場を見学 大阪府大東市のものづくり企業など8社の事業を見学できる「だいとうおーぷんふぁくとりーこんたくと」(参加延べ人数1103人)が11月3日、開かれた。明星金属工業はプレス金型の工場見学会や…
6月29日付 (敬称略、カッコ内旧職) ▽常務(取締役)金型事業部長兼長野工場長石井克則▽取締役技術本部長米川泉▽取締役管理本部長兼経理部長兼情報システム部長荻窪康裕▽顧問(常務)佐古斉文▽退任(取締役)牧元一幸 牧元氏…
プラスチック射出成形用金型メーカーの稲垣金型製作所(静岡市駿河区、054-281-3605)は8月1日、社名を「佐藤ライトモールド」に変更した。同社は2020年にプラスチック成形品などを手掛ける佐藤グループの東海電化工業…


