金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

DECEMBER

03

新聞購読のお申込み

周辺技術の進化でIoT加速インターモールド2017〜進化する金型〜

 金型がデータ収集   遠隔監視や事前予測 

鍛造工程をモニタリング

鍛造工程をモニタリング

 金型メーカーが、生産性の向上や金型の高機能化にIoTを活用する動きが広がっている。金型そのものの品質やコスト、納期に次ぐ、新たな価値を生み出し競争力を強化するのが狙い。センサなどの周辺技術の進化により、IoTに対応する動きが加速しそうだ。

 金型分野でのIoTには、大きく分けて2つある。一つは、他の製造業と同様、工場をIoT化するというもの。今回のインターモールド2017でもIoTに対応した機械や機器、ソフトウェアなどが多数出展される。セキュリティ面や、通信規格の統一など普及への課題はまだまだ多いが、その技術動向は常に注視しておく必要がある。

 一方で、もう一つの動きとして挙げられるのが、金型自体をIoTに対応させるもの。金型自体に温度や、圧力、音など様々なセンサを取り付けて「知能化」することで、稼働時のデータを収集・解析する。そこから得た情報を使って、遠隔監視や、不具合の事前予測、トレーサビリティ、条件出しのサポートなどに活用できる。すでに、金型メーカーを中心にそうした技術開発が進められている。

測定した圧力を表示する

測定した圧力を表示する

 プラスチック金型メーカーのIBUKI(山形県西村山郡)や、岐阜多田精機(岐阜県岐阜市)は、大学やコンサル企業と連携して、センサを埋め込んだ金型を開発。温度、圧力など金型内のデータを収集し、金型立ち上げ時のトラブル防止や不具合発生時の原因究明に役立てようとしている。

 プレス金型メーカーの日進精機(東京都大田区)は、IT企業と共同でプレス音から異常を検知するシステムを開発した。プレス機に音センサを取り付け、データを蓄積。過去のデータと比較し、事前にトラブルを防ぐサービスを提供する。
 鍛造金型メーカーのヤマナカゴーキン(大阪府東大阪市)では、ドイツ製のボルト型センサを販売し、鍛造工程をモニタリングする技術を開発している。

 また、金型メーカーだけでなく、金型部品、ソフトウェア、設計など幅広い企業が連携して、こうした機器やサービスを開発している。クライムエヌシーデー(神奈川県相模原市)の高橋百利会長を中心とした組織「かしこい金型研究会」がその一つだ。同会は、IT技術を活かした金型づくりを目指し、様々な企業や大学が連携して研究を進めている。現在は、パンチの欠損を自動検知するシステムなど8つのテーマを研究中だ。

エジェクタピン形の圧力センサ

エジェクタピン形の圧力センサ

 こうした動きの背景にあるのは、「金型の付加価値をいかに高められるか」。かしこい金型研究会の高橋会長は、「今までの低価格、短納期、高品質だけで差別化を図るには、限界がある」と話す。金型に新しい価値を加えるツールとして、IoT技術をうまく活用することが、競争力を高めるために必要となっている。

 また、成形メーカーも「金型のIoT化」を望む。あるプレスメーカーは、「生産工程の改善や、生産ラインを遠隔監視するために、金型の稼働率を可視化したい」と話す。すでに一部の大手企業では、そうしたシステムの導入が進んでいるという。

 今回のインターモールドでも、金型内の圧力や温度を計測できるシステムやセンサなど、金型をIoT対応させるために必要な製品が多数出展される。また金型展では、実際にIoT対応への技術開発を進める企業の展示も見られる。工作機械などの生産設備だけでなく、こうした製品や技術にも注目したい。

IoTを活用した金型づくりに取り組む企業・団体
※カッコ内は型種

IBUKI(プラスチック)
 金型に温度や圧力、接触式センサを埋め込み、成形時の金型内データを収集する。
かしこい金型研究会(プレス)
 複数の企業で、金型部品の欠損を自動検知するシステムなどを開発中。
岐阜多田精機(プラスチック)
 金型に様々なセンサを取り付け、型内の温度や圧力の変化を計測する。
日進精機(プレス)
 プレス機に音センサを取り付け、プレス音から異常を検知する。
ヤマナカゴーキン(鍛造)
 ドイツ製のボルト型センサを輸入販売。

金型新聞 平成29年(2017年)4月12日号

関連記事

切削加工の領域を拡大 矢野雄介氏 (碌々スマートテクノロジー社長)【この人に聞く】

微細加工機メーカーの碌々スマートテクノロジー(東京都港区、03・3447・3421)は昨年、「碌々産業」から社名を変更した。創立120周年を迎え、これまで標榜してきた「微細加工機のリーディングカンパニーへ」から「微細加工…

アサッブジャパン 独自粉末を使った金属3D造形サービスを開始

高い冷却効果 アッサブジャパン(東京千代田区、03-5226-3781)は、独自の3Dプリンタ用粉末を使った金属3Dプリンタの造形サービスを開始する。高い冷却効果が求められるダイカスト部品において、焼付きやヒートチェック…

インターモールド2022大阪総集編 -AM-

拡がる金型での金属3Dプリンタ 部品造形や金型補修 技術的に難しいとされてきた金属3Dプリンが金型づくりでも徐々に広がりつつある。今回のインターモールドでは、金属3Dプリンタで広く使SKD61相当材の粉末材料が登場。ダイ…

電極工程の自動化で9割のコスト削減に成功 キャノンモールド【特集:利益を生むDX】

DXの本質は利益を生み出すことにある。以降では、DXによって「売上げを上げて利益を生み出す」方法と「コストを下げて利益を生み出す」企業のそれぞれの取り組みを取材した。 電極の測定プログラム自動作成 精密プラスチック金型を…

【Breakthrough!】形彫放電加工機

形彫放電は特定の高度な金型では不可欠な加工技術。最終工程に近いため、ミスができず、工程の負荷が高くなることある。加えて、電極消耗を考慮する必要があるため、加工条件の設定など、職人技術が求められることが多い。本特集では、こ…

トピックス

関連サイト