人的ミス、作業時間を削減 ダイカスト金型メーカーの七宝金型工業(愛知県津島市、0567-24-8787)は工作機械や研削機の設計製造を手掛けるサンテック(滋賀県草津市)と共同で、焼き嵌めホルダと切削工具の着脱を自動化する…
中古機械をサブスクで提供【金型応援隊】

中古機械を販売する小林機械は今年からリース会社と提携し、中古機械のサブスクリプション(定額課金)サービスの提供を開始した。一般的なリース契約(7年)よりも短い2年で使用可能。短期的な受注や、試験的な導入などのニーズに対応する。
同社は機械1000台以上、周辺工具3万点以上の豊富な在庫量と、社内でキサゲ加工ができるほどの高いメンテナンス力を持つ。また、機械の運搬や据付なども一貫して行うことができる。こうした強みを持つ同社だからこそ同サービスを実現することができた。
設備投資の選択肢を広げることで、コスト負担や長納期化といった製造業が抱える課題解決に貢献していく考え。「今後も顧客に喜ばれるサービスを提供していきたい」(小林良文社長)。

会社概要
- 本社:群馬県館林市赤生田本町3831‐2
- 電話:0276・74・4406
- 代表者:小林良文社長
- 事業内容:新品・中古工作機械・工具の販売、買取、修理
- 従業員:59人
- 創業:1991年
金型新聞 2023年5月10日
関連記事
シンコー精機はアイシングループのアルミダイカスト金型メーカー。型締め力500~800tの金型を得意とし、エンジン部品関連のほか、近年は電動化部品関連の金型などを手掛ける。加工現場ではこれまでの放電加工を中心とした金型づく…
常に新たなことへ挑戦 測定受託サービスや医療部品、光コネクタ部品などの金型設計・製作、成形を手掛けるプロニクスは、短納期・自動化で事業成長を目指す。昨年11月、ベトナムに切削部品の加工を行う部品工場を立ち上げた。またホー…
プレス金型などを手掛ける大垣精工(岐阜県大垣市、0584-89-5811)は新しい役員体制を発表し、松尾幸雄氏が代表取締役社長に就任した。上田勝弘氏は代表権のない取締役会長に就いた。松尾氏の略歴は次の通り。 1953年生…
冨士ダイス(東京都大田区、03-3759 -7181)はこのほど、4日1日付けで久保井恒之副社長が社長に就任する人事を発表した。西嶋守男社長は代表権のある会長に就任する。 久保井氏は、1958年生まれ、東京都出身。81年…