金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

24

新聞購読のお申込み

牧野フライス製作所 立形5軸と形彫の新型

大物金型向けを強化

 牧野フライス製作所は中・大物金型向けの製品の品ぞろえを拡充する。2月24日、大型の5軸制御立形マシニングセンタ(MC)と、大型NC放電加工機を同時に発売した。インパネやバックパネルなど自動車の意匠性の高い大型金型の仕上げ加工向けに提案する。

 大型制御5軸MC「V100S」は同社では初めてとなる門型機。ワークサイズは2000×2500㎜、高さ1050㎜、最大ワーク重量15トンまで引き上げた。これまでの大型立形5軸MC「V90S」に比べ、ワークサイズは約2倍、ワーク重量は3倍になる。

 大型樹脂型などの仕上げ加工に対応するため、コンパクトな主軸と回転傾斜軸を採用し、高速で高い面品位を実現。また、門型コラムの脚幅を広げ剛性を高めたほか、4本のガイド構造で大きい移動量を確保した。

 一方、大型NC放電加工機「EDNC22」は2つのヘッドを持ち、従来機に比べ2倍の生産性を実現した。正方形の大型金型が増えていることから、奥行きを拡大。軸移動量は2200×2200×800㎜で、最大ワーク重量は20トンまでとした。また、Z軸ボールねじ冷却構造などにより、ジャンプ速度20m/分、加速度1Gの高速加工を可能にした。

 同社は近年、中・大型金型向け製品を強化してきた。17年に大型5軸制御MC「V80S」、18年に「V90S」を発売し、3年で130台近くを出荷。昨年末には、形状部と冷却穴の加工ができる大型5軸MC「D2」を発表している。高山幸久営業本部長は「これまでの機種と合わせて大型金型向けの困りごとを解決したい」と話した。

金型新聞 2021年3月10日

関連記事

高能率化と刃具寿命向上
エヌティーツール

スリムハイドロチャックブラスターシリーズ エヌティーツールの公式製品紹介は、こちらから 現場の課題  複雑な形状ワークや深掘加工では加工条件によりクーラント外掛けだけでは冷却が不十分になりがちという問題。 提案・効果  …

3D Printing Corporation ワイヤーDEDで水管金型造形

速度求められるものや大型造形に最適 3D Printing Corporation(横浜市鶴見区、以下3DPC)が扱うMeltio社(スペイン)はこのほど、ワイヤーDED方式の金属3Dプリンタで冷却水管の金型の造形に成功…

成形不良を出さない生産システムの確立
岐阜大学 王志剛副学長に聞く、スマート金型開発の行方

 岐阜大学が2018年に3カ年の研究開発である「スマート金型開発拠点事業」を始めた。労働人口減少時代を想定し、従来にはない高効率な生産システムの確立を目指し、金型を使った量産システムの不良率ゼロを目標に掲げる。同事業は文…

DMG森精機 AIで切屑を自動除去

機械の停止防ぐ  DMG森精機は工作機械の加工中に発生する切りくずをAIで自動除去する「AIチップリムーバル」を開発した。自動化システムを利用するユーザーに対し、加工中に発生する切りくずによる機械停止や加工不良を防ぎ、生…

インターモールド2025総集編 自動化・省力化、人手不足に一手

金型業界の祭典「インターモールド2025」が4月16~18日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、3日間で4万1461人が来場した。期間中は金型展(日本金型工業会)と金属プレス加工技術展(日本金属プレス工業協会)…

トピックス

関連サイト