金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

OCTOBER

03

新聞購読のお申込み

インターモールド2015 加工技術さらなる高み

機械や工具の新型、一堂
4月15~18日 東京ビッグサイト
大勢の人が詰めかけた前回展

 第26回金型加工技術展「インターモールド2015」が4月15日から4日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれる。5軸加工機や高硬度材加工用工具など金型加工の最新技術が紹介されるほか、3D造形や自動車部品、航空機部品の製造技術フェアも併催される。金型加工にとどまらず、日本のものづくりの未来を展望できる展示会となりそうだ。

3D造形、部品加工も

 インターモールドは、1年おきに東京と大阪で交互に開かれる金型加工技術の国内最大の展示会。26回目を迎える今回は、工作機械や切削工具、工作機器、測定機器、CAD/CAMなど427社・団体が出展する。

 マシニングセンタでは、5軸加工機や複合加工機の最新機種が出品されるほか、3D造形機と組み合わせた新たな加工を実現する機械が登場。放電加工機は大型ワーク加工の高精度化、研削盤ではロボットや機上測定を使った無人化・自動化の技術が紹介される。
 切削工具は、焼入れ鋼や超硬合金など高硬度材を加工できる工具や加工能率を高めた高精度工具が出品。CAD/CAMは5軸加工対応、測定機器はX線やレーザーによって非接触で測定する機器や加工中に測れる機上測定に注目が集まりそうだ。

 そして、前回に引き続き行われる「試作・デザイン・解析&3Dプリンティング」、「自動車部品製造」、「航空機部品製造」など3つの特別企画も見どころのひとつ。
 「試作・デザイン・解析&3Dプリンティング」は金型製作における3D造形技術や、解析・試作技術を提案する。「自動車部品製造」、「航空機部品製造」では加工や素材の新技術を披露。金型とは異なる業種との交流で新たなものづくりの可能性が期待される。

 さらに、併催する「金型展」や「金属プレス加工技術展」では金型メーカーやプレスメーカーが加工サンプルや製品を展示し、自社の加工技術をアピールする。プレス加工機・プラ成形機メーカーも出展し、金型の設計・製造から成形までの一連工程を来場者に披露し、トータル技術を展示する。

 また、会期中は講演会やセミナーも開かれる。基調講演では自動車部品工業会会長の玉村和己氏が講演し、同工業会技術担当顧問の松島正秀氏が特別講演会を開く。そのほか、出展者によるプレゼンテーションセミナーも34セッション以上を予定している。



開催概要

会期:4月15日~18日
会場:東京ビッグサイト(東4、5ホール)
会場時間:10:00~17:00※最終日18日は16:00まで
主催:日本金型工業会
出展規模:427社・団体
出品製品:工作機械、鍛圧機械、切削工具、工作機器、精密測定機、光学測定機、ダイヤモンド工具、砥石、CAD/CAM/CAE、金型部品、その他金型加工に関連する装置・機器・資材・情報など
入場料:1,000円※招待券持参者・事前来場登録者は無料
公式サイト:http://intermold.jp


金型新聞 平成27年(2015年)3月10日号

関連記事

デジタルとアナログ融合し、型づくりの構想力鍛える 八光技研【特集:シミュレーションの使い方再発見!!】

技術者育成、生産性向上に貢献 開発試作プレス部品の金型、プレス、レーザー加工まで一貫して手掛ける八光技研。アナログとデジタルを融合させる解析ソフトの活用術で、育成や大幅な生産性向上に役立てている。 同社はレーザー加工技術…

ニチダイ 2021年4—12月期連結決算

車減産の影響も増収増益 フィルタは計画上回る ニチダイの2021年4—12月期連結決算は、売上高が97億4800万円(前年同期比26.1%増)、営業利益が2億8800万円、経常利益が2億9800万円となった。 半導体不足…

六面研磨の超硬ブロック 規格品を発売 (ジーシステム )

六面研磨の超硬ブロック 規格品を発売 (ジーシステム )

金型部品の研磨加工を手掛けるジーシステム(福岡県直方市、0949・22・8188)は、六面を精密研磨した超硬ブロックの寸法規格品を1月中にも販売を始める。電子部品の金型などに使われる小さなパンチやダイ向けで、受注から3日…

【鳥瞰蟻瞰】長野県南信工科短期大学校 准教授・中島 一雄氏「調べ、試し、失敗を繰り返しながら挑戦」

技術者の教育には考えさせることが重要DXで一層必要になる 分かっているものに取り組んでいても技術者としての成長はありません。自らで調べ、試し、失敗を繰り返しながら挑戦していくことこそが技術者の根幹であり、何よりも重要なこ…

2024年11月金型生産実績 前年同月比 4.6%増の264億円

プレス用金型は12.7%減、プラ用金型は6.6%増 2024年11月の金型生産は、前年同月比4.6%減の264億448万円となった。前月比でも11.0%の減少だった。数量は前年同月比11.6%の増、前月比では1.1%の減…

トピックス

AD

FARO スキャンしたらすぐに結果まで:工数低減を実現

金型のメンテナンス、修復、複製に3次元測定アームを活用 製品を製造するために欠かせない金型ですが、そのメンテナンスには多くの課題が存在します。金型は使用するうちに摩耗し、時... 続きを読む

関連サイト