金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MAY

10

新聞購読のお申込み

3D Printing Corporation ワイヤーDEDで水管金型造形

速度求められるものや大型造形に最適

3D Printing Corporation(横浜市鶴見区、以下3DPC)が扱うMeltio社(スペイン)はこのほど、ワイヤーDED方式の金属3Dプリンタで冷却水管の金型の造形に成功した。速度や価格、造形の自由度などを強みに、新たな造形方法として提案する。3DPCに加え、大陽日酸も技術サポートを行うなど、技術支援体制も強化した。

SUS316Lで造形したワーク

Meltio社は2018年創業の3Dプリンタメーカーで、世界累計で約300台の販売実績を持つ。ワイヤーを溶接しながら造形するDED方式のプリンタが強みだ。

水管金型の造形に成功したのは同社のプリンタ「M450」。可能にしたのが独自の機構を採用したこと。ワイヤーを6本のレーザーで囲むように造形するため、「安定した造形ができ、DEDで難しいとされてきた水管金型も可能になった」(3DPCの松浦崇也マネージャー)という。

ロボットと組みあわせも可能で、大型ワークに対応できるなど造形の自由度も高い。レーザーの合計出力が1・2kwという大容量で、高速化にも対応する。「造形量が、数百グラム/時間で、粉末にレーザーを照射するPBF方式より10倍以上速い」(松浦氏)。

パッケージ仕様の装置

プリンタ導入で課題となる価格も抑えた。ロボットなどシステム構築を加えても1億円以下で、パッケージ仕様の装置は5000万円程度に設定。また、ランニングコストが安いのも特長だ。写真の金型はSUS316Lのワイヤーで造形。重量は6・2㎏で、造形時間は約25時間だが、「材料代は市販のワイヤーだけ。材料の歩留まりが100%で、PBFとは異なり粉末の管理が不要なの強みだ」という。

一方、ワイヤー径はφ0・8㎜が最小のため、「薄肉形状やラティス構造などには不向き。大型や造形速度が求められるものに適している」(松浦氏)。また、造形面は凹凸が大きく「切削は必要で、削り代を考えて造形しなければいけない。既存技術と併用しながら、最適な造形を考えていく必要がある」という。

このように、最適な形状や加工プロセスをユーザーと共同で構築していく必要があるため、サポート体制も強化した。3DPCだけでなく、Meltioに加え、他の3Dプリンタの販売や、造形に欠かせないシールドガスを提案する大陽日酸も技術サポートを行う。

金型新聞 2023年10月10日

関連記事

48時間超の高精度加工
三菱電機

超高精度油ワイヤ放電加工機MXシリーズ 三菱電機公式製品紹介は、こちらから 現場の課題 小形の精密電子部品やモータコアなどの中形自動車用駆動部品をはじめとした高精度金型では、長時間の安定したワイヤ放電加工が求められており…

気泡を高速衝突させ、金型を表面改質【金型テクノラボ】

水中に発生させた気泡(キャビテーション)を金属に高速で衝突させるとそれが崩壊するときの衝撃力でピーニング効果が得られる。ウォータージェットピーニングと呼ぶこの技術はこれまで構造物の強度向上などに用いられてきた。しかし金型…

KMC 金型加工現場のDXソリューション【金型テクノラボ】

円安などで空前の利益を上げる自動車メーカー。一方でその好機を捉えられない金型産業。いったい何が原因なのか。今一度足元を見据えて、国内金型産業の反転攻勢へ舵を切る最後のチャンスだ。人手不足、熟練技術者の退職など、今こそ過去…

大型金型の加工から計測まで
オークマ

高速高品位5面加工門形マシニングセンタ「MCR-S」 オークマの公式製品紹介は、こちらから 現場の課題  金型の加工において、加工時間そのものはもちろん、加工後にワークを3次元計測機に搬送、据え付ける時間や、型合わせ、磨…

日立ハイテク 切削精度向上サービスの提供を開始

たわみ補正をデジタル化 日立ハイテク(東京都港区、03-3504-7111)は今年4月、「切削精度向上サービス」の提供を開始した。熟練者の経験で行っていた主軸のたわみ補正をデジタル技術で代替する。同サービスにより属人化か…

関連サイト