ギガキャストへの対応を進めているダイカスト金型メーカーの小出製作所。ギガだけに限らず、近年は左右対称の部品を一つの金型で成形する「セット取り」なども大型化を加速させているという。しかも「大型化しても精度は高く、生産性も高…
明輝 黒柳告芳会長死去、海外・車への進出を主導
プラスチック金型メーカー、明輝(神奈川県厚木市)の黒柳告芳会長が5月5日、死去した。78歳。通夜および葬儀は近親者にて執り行った。7月24日13時半から東京會舘(東京都千代田区)で「献花式」を予定している。

黒柳氏は日本大学獣医学部中退後、愛知県の金型メーカーや米シカゴの金型輸出企業、ヤンマーディーゼル(現ヤンマー)の子会社を経て、1974年に明輝入社。NC機導入による自動化の推進やCADの導入による設計の合理化などに取り組んだ他、研究開発部門を設立し、金型製造に関する多くの特許を取得した。
87年に社長に就任。海外展開に注力し、イギリス、マレーシア、メキシコ、タイ、スロバキアに工場を設立した。2000年代初めにはそれまで主力だった家電分野から自動車分野への本格的な進出を決断。この事業転換は同社の技術力向上と業績拡大につながり、現在も競争力の源泉となっている。
18年に次男の黒柳貴宏氏に社長を引き継ぎ、会長に就任。業界や地域団体などの活動に専念していた。趣味のらんちゅう飼育では品評大会で内閣総理大臣賞を8回受賞した。
金型しんぶん 2025年7月10日号
関連記事
1月1日付 (敬称略、カッコ内旧職) ▽賀集崇文(モーターコア事業本部モーターコア営業統轄部長付部長)モーターコア事業本部モーターコア営業統轄部営業戦略部長。 金型新聞 2022年2月10日
生産能力1・5倍に 西部電機(福岡県古賀市、092・941・1500)はこのほど、本社にワイヤ放電加工機の工場を新設した。自動化設備の導入などによる効率化で生産能力を1・5倍に高める。海外など成長市場の需要に応える。 新…
中古機械を販売する小林機械は今年からリース会社と提携し、中古機械のサブスクリプション(定額課金)サービスの提供を開始した。一般的なリース契約(7年)よりも短い2年で使用可能。短期的な受注や、試験的な導入などのニーズに対応…
ムトー精工はこのほど、岐阜県各務原市の本社工場の近くに新工場向けの用地を落札したと発表した。増加する電動車向けの受注増加に対応する。工場の着工や規模などは今後詰める。 岐阜県各務原市が進めている工業団地の用地2万2724…