自動車の電動化によって、手掛ける金型が変化している金型メーカーは少なくない。ダイカスト金型メーカーの小出製作所(静岡県磐田市、0538・37・1147)もその1社。これまで主力だったエンジン関連の需要が減り、モータやバッ…
J-MAX 連結では増収増益 22年4-9月期決算
J‐MAXの2023年3月期 第2四半期の決算(連結)は、タイにおける活動制限緩和に伴う内需拡大により生産・販売ともに前年同期を上回ったものの、中国では半導体不足・上海ロックダウンなどにより大幅に減少。日本でも依然、生産回復には至らず、連結業績は増収減益となった。
売上高は、231億1900万円(前期比13.1%増)、営業利益8億2800万円(同41.7%減)、経常利益8億900万円(同38.6%減)、当期純利益は2億7400万円(同63.2%減)だった。
J‐MAX単体では、生産回復や原材料価格高騰による製品売価の増加等により売上高は増加したものの、原材料価格の売価反映時期のズレや生産変動に伴う労務費負担増などにより利益は減少。
タイでは、自動車部品等の生産回復・金型販売の増加などにより増収増益となった。一方、中国では、上海ロックダウンの影響に伴う客先の生産停止などにより、現地通貨ベースの売上高は減少した。
2023年3月期通期では、売上高530億円(前期比16.1%増)、経常利益26億円(同3.0%減)を見込む。
金型新聞 2023年1月10日
関連記事
外販&メンテ市場へ金型の技術力強化に 「以前から外販を求める声はあったが、初めて熱硬化性樹脂金型の外販を始めた」と話すのは、明石プラスチック工業の生水口高志社長。特長である熱可塑性と熱硬化性両方の金型製作ができ…
大型金型の需要に対応 プラスチック金型を手掛ける黒田製作所(岐阜県羽島郡岐南町、058・247・7423)は自動車向けの大型プラスチック金型に対応するため、本社そばに新工場を立ち上げ、UBEマシナリーの大型射出成形機「3…
金型溶接補修を手掛ける愛知溶業は『金型に優しい溶接修理施工』をテーマに、溶接~機械加工の一気通貫体制で、品質向上と短納期化を図る。 創業は2005年と若い会社だ。市川修社長は「TIG溶接機2台を購入し、タウンページ片手に…
4月1日から7月30日まで 日本各地の中小製造業28社も出展 加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施 生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市)は同社初主催となるオンライン展示会『…