金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

20

新聞購読のお申込み

出展企業・出品製品

  機械・装置  
5軸や高速放電

     精密研削、プレスも

アマダ/アマダマシンツール
 デジタル電動サーボプレスSDE-8018SF、マルチプロセスセンターMX-150、グラフィカルプロファイル研削盤DV-1、オプティカルプロファイル研削盤GLS-150G
industria
 フィルスターデモ機、その他
オークマ
 5軸制御立形マシニングセンタMU-5000V 、1サドルCNC旋盤LB3000EX
大阪機工
 OKK主力製品である立形マシニングセンタVM53R、5軸マシニングセンタVCX500
岡本工作機械製作所
 円筒研削盤OGM350EXⅢ、精密プロファイル研削盤UPZ210LiⅡ-2、超精密成形研削盤PSG315Li、コラム形平面研削盤PSG63CA
倉敷機械
 横中ぐり盤 商品/パネル展示/紹介加工VTR放映
黒田精工
 平面研削盤GS-30HL GS64PFⅡ
三和商工
 レーザー溶接機FL-50、レーザー溶接機L120、精密TIG溶接機SW-V01、超音波金型洗浄機WAVE CLEAN U600 、超音波研磨機ラプトロンシリーズ、放電被覆装置デポジトロン820
進興製作所
 超精密立型ロータリー研削盤、説明パネル、サンプルワーク
ソディック
 リニアモータ駆動ワンプロセスミーリングセンタOPM250L、V-LINE高付加価値製品用 射出成形機GL60、リニアモータ駆動超高速ワイヤ放電加工機SL600P、リニアモータ駆動ハイスピードミーリングセンタHS430L、LED照明、消耗品、振る舞いうどん実演
ソマックス
 金型専用洗浄機 クリピカエースCPⅢ-66-H15、金型冷却管専用洗浄機 ウォーターリーマーWR-11-AdⅢ
ナガセインテグレックス
 超精密成形平面研削盤SGC-630αS4-Zero3、超精密成形平面研削盤SGC-215SL2S-Zero3、超精密ハイレシプロ総型成形研削盤ZGP-15、各種ワーク
中日本炉工業
 小型真空熱処理炉NVF-30P、CUD、TiCコーティング製品
日伸精機
 強アルカリイオン生成装置 NEWS
日本精密機械工作
 リューターミニエイトシリーズ(手元スイッチ付新タイプ)、超音波研磨装置LG-45、リューター先端工具各種、機械装置用スピンドル h4シリーズ各種
初田製作所
 自動消火装置、消火器、防災関連グッズなど
PCL
 レーザー溶接機、レーザークリーニング機
マエガワモールド
 温度コントローラ、赤外線温度センサー、その他
牧野フライス精機
 高精密CNC工具研削盤MG30
牧野フライス製作所
 5軸制御立形マシニングセンタD500、立形マシニングセンタV33i、微細精密加工機iQ300、ワイヤ放電加工機U6H.E.A.T、高精度NC放電加工機EDAF2
三鷹工業所
 ミタカダイレクトクリーン展示機、カスポンクリーナーMCC-20HS、カスポンフィルターMCF-0420TSD
三井精機工業
 立形5軸マシニングセンタVertex55XⅡ、コンプレッサーZV08
三菱重工工作機械販売
 加工サンプルワーク、モニター、パネル
安田工業
 ヤスダマイクロセンターYMC430(5軸仕様)
和井田製作所
 CNC成形研削盤SPG-WiL

  測定機  
3次元座標、真円度

東京精密
 マルチセンサ式小型3次元座標測定機O-INSPECT 322、小型真円度測定機 ロンコムTOUCH
三鷹光器
 非接触表面性状測定装置PF-60
ミツトヨ
 CNC三次元座標測定機CRT-AEX9166R、輪郭形状測定機CN4500H4、画像測定機QI-A2010C、自動測定プログラム生成ソフトMiCAT Planner

  精密金型部品加工  
部品、型材、プレート

オージーファイン
 精密加工品
京都試作ネット
 試作加工サンプル(板金、切削、樹脂等)、冶具、自動機
鋼鈑工業
 結束機、エアーベアリング(重量物搬送)、硬質材料KH合金、表面処理
竹内型材研究所&エス・アイ・テクノ
 各種精密金型部品、自動機、専用機部材、刃物関連部品、冶具など、高硬度と耐食性を同時に有する新素材 超ステンレス シリコロイ、竹内型材研究所とエス・アイ・テクノのコラボ商品TF-シリコロイXV1ハードンプレート
チャンピオン工業
 プラ型関連部品、プレス型関連部品、ダイカスト型関連部品、半導体関連部品、ミストノズル
東洋プレシジョン
 順送金型プレート
東レ・プレシジョン
 精密部品等
ビヨンズ
 各種PVD/CVDコーティング(非粘着コーティングLELLYON TF、DLCコーティング)、アルミダイカスト金型部品、切削工具

 ソフトウェア関係  
CAD/CAM、解析も

ヴェロ・ジャパン
 統合型CAD/CAM/CAEシステムVISI Rel.21
エッジキャム
 ミリング/旋盤/複合機対応CAMシステム Edgecam2014 R2
NTTデータエンジニアリングシステムズ
 Space-Eシリーズの展示と実機によるデモンストレーション、お客様の課題を4つのソリューションにて解決するためのソリューションセットのプレゼンテーションを実施
キャムタス
 Speedy mill NEXT、たまごwin
サイバネットシステム
 板成形解析ソフトウェアeta/DYNAFORM
C&Gシステムズ
 CAM-TOOL、CGシリーズ、EXCESS HYBRID
ジェービーエム
 3次元CAD/CAMシステムMastercam、DNC通信ソフト、その他
GENIO Solutions
 Eurekaマシンシミュレーション、Castleダイカスト油流れ/凝固解析ソフトウェア、OPTICAM 2・2.5軸/Wire3次元CAD/CAM
セスクワ
 Autmatic CAD/CAMシステムWorkNC V23
TAC
 SolidEdge
トヨタケーラム
 CREAFORM社製handyscan700
ヒカリ情報システム
 データバックアップシステムSmartBackup
丸紅情報システムズ
 3DプリンタuPrint SE

 ツーリング・治工具  
油圧、焼ばめ、円テーブル

ウエダ・テクニカルエントリー
 ダイヤモンド・CBNホイールSTRAX(片桐製作所)をはじめ、精密研削用ホイールを多数。
 砥石:ステンレス・アルミ合金といった難削材用、ゴム・合成樹脂の研削や精密成形加工用、薄溝加工用など加工方法に合せたもの
MSTコーポレーション
 各種ツーリング、焼ばめホルダ、焼ばめ装置、JIMTOF新商品、冶具、グラファイト電極サンプルワーク等
エロワ日本
 型彫放電ITSツーリングシステム、MTSツーリングシステム、セルフセンタリングバイス、ワイヤ放電ツーリングシステム
北川鉄工所
 カスタマイズチャック、NC円テーブル、パワーバイス
榮製機
 ワイヤカット用ワイヤカットブリッジ、ワイヤカットバイス、ユニバーサルベース、ワイヤカット割出台、精密バイス、精密研削用円筒装置など
サンアイ精機
 マグネットチャック各種、電極回転装置
GFマシニングソリューションズ
 放電加工機用ツーリングシステム、ワイヤ放電加工機用ツーリングシステム、切削加工機用ツーリングシステム
大光研磨
 切削工具(エンドミル/特殊工具)
大昭和精機
 ハイドロチャックジェットスルータイプ/ストレートシャンク、スマートダンパーEnwヘッド、MWボーリングヘッド、メガパーフェクトグリップ、ミーリングチャック、Cカッターマイクロ、サーフェイスミル、ベースマスターヘッド等
トリオ商事
 機上フィニッシュツール、自動磨きロボットほか エンジニアリング関連製品、ファインセラミックス製品各種
日進工具
 高硬度用CBNエンドミル、高脆材用ダイヤコートエンドミル、高能率加工アルミ用エンドミル
日本オートマチックマシン
 精密バイス、精密ロータリーチャック
本間製作所
 Honma Multi Chuck、パッケージフォルムカッティングモールド
山勝商会
 YMKT総合カタログ、
 ライノス:ヒルトラインホールチェッカー、
 ダイジェット:モジュラーヘッドシリーズ 頑固一徹

 素材  

東洋炭素
 グラファイト電極、C/Cコンポジット材料

 協賛出品  

NCネットワーク
 NCネットワークのサービスPR:製造業向け受発注サイト、マーケティング、動画、HP`
近畿鍛工品事業協同組合
 ・浪速鉄工:マルチアイボルト、マルチアイボルトハイブリッド
 ・ミヤジマ:シャフト形状の鍛造品数点、バルブの弁、建機・農機・フォークリフト・自動車の駆動軸、各種ロールシャフト、工作機械のスピンドルなど
日本金型工業会
 金型業界の統計データ表示、団体運営紹介(機械補償制度・海外展開サポート事業・その他)

 リース会社  

近畿総合リース
昭和リース
日本GE
三菱電機クレジット
三菱UFJリース
 リース、割賦、その他金融商品パンプレットの展示

 新聞社  

金型新聞社
 金型新聞、UMモールドフェア特集増刊号及び最新号、日本産機新聞、金型工場名鑑(東日本編、西日本編)
商工経済新聞社
 商経機械新聞、商経ダイヤリー
日刊工業新聞社
 新聞、書籍、その他チラシ類
ものづくり新聞社
 ユーザー通信、ものづくり新聞

金型新聞 平成27年(2015年)1月23日号

関連記事

鳥羽工産 甦れ!往年の名車たち【金型の底力】

「コロナ禍で航空機など需要が落ち込み、試作車市場も変化している」と語ったのは鳥羽工産の傍島聖雄社長。同社は金型製作(プレスや射出成形)から量産(少ロット)まで一貫生産体制を強みに、これまで自動車の試作型や試作車の製作、航…

【鍛造金型特集】<br>日本鍛造協会 八木議廣会長に聞く<br>熱間鍛造の動向

【鍛造金型特集】
日本鍛造協会 八木議廣会長に聞く
熱間鍛造の動向

 鍛造は大きく熱間と冷間に分かれるが、重量ベースでは圧倒的に熱間が多い。成形品が比較的大きいことも理由の一つだ。一方で、金型はコストや納期の問題から圧倒的に内製率が高いという。自らも熱間鍛造部品を手掛ける、日本鍛造協会の…

金型しんぶんとは?

金型しんぶんとは1980年1月(昭和55年1月)に創刊された新聞です。業界では唯一のユーザー紙として金型工業に関する資料を豊富に集めています。 取材する対象は、金型メーカーも大手企業から中小零細とさまざまで、主にプレス金…

金属プレス工業協会 プレス加工DXセミナー 11月30日にオンライン

日本金属プレス工業協会と素形材センターは共同で11月30日、「金属プレス加工のデジタルトランスフォーメーション(DX)~まずデジタル化からスモールスタートしよう!~」と題したセミナーをオンラインで開催する。 基調講演では…

座談会 アイキャッチ

【座談会】金型メーカー・自動車メーカーが語る
次世代自動車の登場で金型づくりはどう変わるのか
ー2030年の金型業界ー 第1部

アルミ、樹脂など軽量化の流れ加速  次世代型自動車の登場が金型業界に及ぼす影響を懸念する声は少なくない。「電気自動車(EV)でエンジンはどれほど減るのか」、「アルミや樹脂は増えるのか」などの疑問は尽きない。そこで本年の新…

トピックス

関連サイト