金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

DECEMBER

07

新聞購読のお申込み

社名をジェービーエムエンジニアリングへ
ジェービーエム

M&Aも視野  5年で売上高30億円に

 ジェービーエム(大阪府東大阪市、06-6744-7331)は10月1日、社名をジェービーエムエンジニアリングに変更し、CAD/CAMソリューションを中心に、積層造形や計測、自動化など多数のソリューションを提供する一気通貫のビジネスを強化し、5年後に売上高30億円を目指す。

 社名変更にあたって、今年4月にジェービーエムホールディングスを立ち上げ、ジェービーエムを完全子会社化した。小谷幸次社長は「事業継承は大事なこと。次世代に向けて優秀な人材がトップになれる基盤ができた」と話す。また、ホールディングスにしたことで、「将来はM&Aも視野に入れた事業拡大が可能な体制を構築した」と、小谷社長は事業領域の拡大を示唆し、2030年にはグループ売上高100億円を目標に据えた。組織変更も行い、CAD/CAMソリューション事業部とEngineeringソリューション事業部を中心に、Mastercamなど既存商品の拡販や積層造形やロボットなど自動化といった分野で大手メーカーとの提携や協業などを強化する。

 また、教育も大きなテーマに挙げる。小谷社長は「新卒は半年間しっかり教育してから営業に配属する。営業活動を始める頃にはビギナーズトレーニングの講師ができる状態だ」と社員教育の重要性を強調。今後は幹部育成にも力を入れる方向性を示した。

金型しんぶん 2019年11月10日

関連記事

MOLDINO 立壁・底面仕上げの修正を削減

8枚刃エンドミル MOLDINO(東京都墨田区、03-6890-5101)はこのほど、立壁/底面仕上げ用 8枚刃エンドミル「ER(S)8WB‐ATH」を発売した。金型の立壁・底面仕上げ加工の修正を削減し、加工の省人化を実…

ダイジェット工業 高硬度材を高能率に加工

ソリッドラジアス    ダイジェット工業(大阪市平野区、06-6791-6781)は、熱の発生を抑える低抵抗な刃先と強靭な高硬度材用新材種を採用した4枚刃のソリッドラジアスエンドミル「ハード1ラジアス」を発売した。  荒…

下野精密 〜我ら金型応援隊〜

超硬加工なら任せて  「大事なのはQCDだ。品質が良く、価格は高すぎず、納期も短い。バランスが大事」と話すのは下野精密の下野武志社長。創業から超硬やセラミックスにこだわり、半導体や自動車関連の金型・部品を製作。精度は交差…

田岡秀樹氏

【プレス型特集】
本田技研工業 田岡 秀樹氏に聞く
プレス型メーカーの目指すべき方向性

自分の強み生かす道を 本田技研工業 完成車新機種推進部 主任技師 田岡 秀樹氏に聞く 高級車か、低価格車か、2極化も 金型なくして新車開発ならず 自動運転、ライドシェア、電気自動車(EV)の進化―。自動車業界では急激な変…

機械操作マニュアルをデジタル化、PCで管理 <br>DMG森精機

機械操作マニュアルをデジタル化、PCで管理
DMG森精機

 DMG森精機は工作機械のマニュアルをデータで顧客に提供するデジタル化を5月から始めた。操作マニュアル、メンテナンスマニュアル、パーツリストをデジタル化しパソコンで一元管理することで必要な情報に素早くアクセスでき、業務の…

トピックス

AD

ジーエルサイエンス 0.1μmの超薄膜コーティング「InertMask」の適用効果〈AD〉

ジーエルサイエンスでは、離型性が高い超薄膜コーティング「InertMask」の用途開発を行っている。元々、分析技術の精度向上などを目的に開発したコーティングだったが、開発品の評価... 続きを読む

関連サイト