NKワークス(東京都千代田区、03-3864-5411)はこのほど、米5thAXIS(フィフスアクシス)社製の5軸バイス「Xシリーズ」を発売した。従来品に比べ、把持力が約30%向上し、対応できる被削材の範囲が大幅に拡大…
オイレス工業 プレス型用カッター発売
トリムとスクラップカットを1工程に集約
オイレス工業はこのほど、可動式のカッターユニット「オイレスコンパクトフローティングカッター」を発売した。カッターを可動させるための圧力源に特殊な粘性体を採用し、ユニットを小型化。金型に組み込んで使うことで、トリムとスクラップカットを1工程に集約でき、生産性が向上する。
今まで自動車のアウター部品などのトリム工程でスクラップカットを1工程に集約するには、上刃を逃がし形状にするため、切りくずやバリが発生しやすかった。手直しが必要になったり、不良が発生したりして、生産性の低下につながっていた。
「オイレスコンパクトフローティングカッター」は、一般的に上型に組み込んで上刃の一部として使用できるため、トリムラインを維持したまま加工することができる。切りくずやバリの発生を抑制し、良品率の向上や手直し作業の削減に貢献する。
開発担当者は、「当社のトライポロジ(軸受)とダンピング(免制振)を使った独自技術を応用し、小型化に成功した。金型に組み込みやすく、自動車関連以外にも幅広く応用できる」と話す。
せん断能力は5kN以下(初圧は5kN)とし、ストロークは4㎜。対象パネル材は普通鋼板とアルミを想定している。
金型新聞 平成29年(2017年)12月10日号
関連記事
生産現場を訪ねて三豊機工 鹿児島工場(南九州) 5台のAIV(Autonomous Intelligent Vehicle)が10棟の工場を跨いで縦横無尽に運行する金型工場。冷間圧造用金型を材料から製品まで一貫生産…
小型・高精度を実現 リーズナブルな価格で提案 ナガセインテグレックス(岐阜県関市、0575・46・2323)は、金型プレートや精密部品の加工に最適なコラムタイプの高精度平面研削盤「SGS‐75BLD2‐Neo3」が好評…
UI変更で操作性向上 NTTデータエンジニアリングシステムズ(東京都大田区、03-5711-5341)は10月12日、金型向けCAMシステム「Space‐E /CAM2022」の販売を開始する。CAMエンジンを刷新し、ユ…
保護クリームを販売 トリオ商事(愛知県瀬戸市、0561-83-6711)は皮膚に塗布することで角質層に目に見えない強力な保護膜(バリア)を作り、研削液や切削液による手肌の荒れを守る皮膚保護用クリーム「ハイテモール」を販…