成形トラブルを防ぐ ウシオライティング(東京都中央区、03-3552-8261)はこのほど、4台のカメラで金型を監視できる「PLUS‐E(プラスイー)PE‐700」の販売を開始した。射出やダイカスト成形を高精細に監視し、…
三菱電機 高精度ワイヤ放電を増産
生産性3割高める
研削盤など10億円投資
三菱電機は高精度ワイヤ放電加工機を増産する。名古屋製作所に大型平面研削盤など約10億円を投資し、高精度ワイヤ放電加工機「MXシリーズ」などの生産性を3割高める。モータコア用などの成長している分野の金型がより高精度化、大型化がしていることなどに対応する。
増産するのは、同社が超高精度機と位置付けるワイヤ放電加工機で、油仕様のMXシリーズや水加工液で超高精度加工ができるMPシリーズ。名古屋製作所内に約10億円かけて大型の平面研削盤1台を導入した。大型仕様のMX2400やMP4800などのこれまで外注していた大型ベッドの研削加工を内製化することなどにより、生産性を3割高める。
生産台数は明らかにしていないが、増産によって、現在20億円強の対象機種の売上高を約10億円引き上げるなど、4割程度の販売額の増加を目指す。
同製作所での大型投資は10数年ぶり。増産体制を強化するのは、世界中で高精度な機種への要求が高まっているためだ。特に電気自動車など次世代自動車の登場で、「モータの高効率化が不可欠になっており、モータコア用の金型なども大型化に加え、精度要求も高くなっている」(佐藤清侍放電製造部長)という。
増産で日本国内だけでなく、海外での需要拡大にもつなげる考え。対象機種の世界中での売上高目標は4割増だが、欧州、中国などを中心に海外は6割アップを目指す。
金型新聞 平成30年(2018年)4月16日号
関連記事
技術者の教育には考えさせることが重要DXで一層必要になる 分かっているものに取り組んでいても技術者としての成長はありません。自らで調べ、試し、失敗を繰り返しながら挑戦していくことこそが技術者の根幹であり、何よりも重要なこ…
産官学で連携、日本で普及へ 3次元積層造形(AM)の技術研究や日本での普及を目指すAM研究会(中野貴由委員長・大阪大学教授)は8月29日、大阪大学吹田キャンパス(大阪府吹田市)でキックオフミーティングを開催した。会員をは…
ねじ転造盤やローリングマシンなどの販売や転造技術の開発を手掛ける三嶋商事(愛知県日進市、0561-72-2657)は部品加工部門を立ち上げ、冷間鍛造用金型のダイスケースなど1次加工(荒加工)の受託加工サービスを開始した。…
ギア部品など高難度な加工にも対応 プレス用金型メーカーのサイベックコーポレーションは金属成形加工シミュレーションを活用し、設計や見積もりにかかる時間の短縮を実現した。EV関連など高難度部品への対応を進めている。 同社は冷…