加工速度を66%向上 三菱電機は4月17日、大型金型向けのワイヤ放電加工機「MV4800R」を発売した。独自の制御や新電源の採用で、加工速度を従来比で66%向上させるなど、高い生産性を可能にした。 機械本体の熱変位を…
高速ワイヤをWeb販売
チバ・テクノ

チバ・テクノ(横浜市港北区、045-473-9933)は、公式オンラインショップで、新製品である高速加工用ワイヤ電極線「EZシリーズ」の1巻(5㎏)販売を3月から開始した。
1月に発売したEZシリーズは、コーティング剥離を抑えることで粉の発生を極限まで抑制することにより、長時間の安定した高速・高精度の加工に対応することができる。
オンラインショップで1巻単位での販売としたのは、少量での使用および、試しに製品の評価をしてみたい。そのようなユーザーの要望に応えるためだ。
また、個人単位での購入が手軽にできるよう、代引きや銀行振り込みでの購入も可能な仕組みにした。メーカーからの直送のため、短納期を実現。在庫があれば即日出荷ができる体制を整えた。
EZシリーズのみではなく、既に真鍮ワイヤ電極線の外径0.1㎜、0.15㎜の細線の3㎏での販売など、少量で様々な製品を販売している。アドレスは、https://chb-shop.com/。
金型新聞 2020年5月14日
関連記事
クラウドサービスを開始 ファクトリーエージェント(東京都中央区)は、製造業マッチングクラウドサービスの提供を7月から本格開始したとオンライン発表した。 同社は、ジェイテクトの100%出資子会社・ジェイテクトFAとして…
ステンレスを主体に金属の溶接加工を手掛ける岩倉溶接工業所(静岡県島田市、0547・37・4585)は今年8月から、金型溶接の受託加工事業と金型溶接・仕上げの技術支援事業を開始した。金型補修における技術承継の課題解決に貢献…
5軸や複合加工に 三菱マテリアルの加工事業カンパニーはこのほど、「SMARTMIRACLE(スマートミラクル)エンドミルシリーズ」に難削材加工用多機能ワイドボールエンドミル「VQ4WB」を追加した。ボール有効範囲280…
加工精度や生産性を確認 DMG森精機は工作機械のテスト加工をデジタル化する「デジタルツインテストカット」を始め、工作機械を選定する際の加工精度や生産性の確認に活用する。同社は年間6000件のテスト加工を行い、「どのような…


