金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JANUARY

20

新聞購読のお申込み

HPでウェブ展示会
オークマ

金型向けに特化

展示会トップ画面

 オークマは、金型をテーマにしたWEB展示会「WEB OKUMA MACHINE FAIR 2020 ‐Die&Mold‐」を7月29日から同社ホームページ内に開設した(8月末まで公開の予定)。

実機紹介動画の撮影風景

 情報提供するのは立形マシニングセンタ「MB‐80V」、5軸制御立形マシニングセンタ「UNIVERSAL CENTER MU‐6300V」、高精密部品・金型加工用立形マシニングセンタ「MP‐46V」、高速高品位5面加工門形マシニングセンタ「MCR‐S」。プレゼンテーション動画や3DCG動画を用意している。

 また、今すぐ始められるIoTである「Connect Plan」や卓越した知能化技術、金型加工に特化したソリューションなどの情報をわかりやすく展開する。

 さらに、無料のWEBセミナーも開催する(事前登録制)。セミナーのテーマは次の通り。

  •  「大物金型における生産リードタイム短縮に向けた取組み」(開催日は、8月4日、8月19日)。講師:ものづくりDXセンターセンター長 角谷幸一氏。
  • 「5軸制御マシニングセンタ・複合加工機が実現する作業効率の向上」(8月5日、8月20日)。講師:金型プロジェクトプロジェクトリーダ 大橋一弘氏。

 定員は各回とも100人。チャット機能を使って質疑応答ができ、リアルタイムでのコミュニケーションができる。

金型新聞 2020年8月10日

関連記事

インターモールド2024総集編 -特別講演-

自動車の型づくりの変化やギガキャストの最新事情 インターモールドの魅力の一つが多数の開かれる講演会。今回も自動車メーカーや金型メーカー、素材メーカー、機械メーカーらが登壇した。自動車の電動化や脱炭素、AM活用、新素材など…

大東市でオープンファクトリー開催

明星金属工業のプレス金型工場を見学 大阪府大東市のものづくり企業など8社の事業を見学できる「だいとうおーぷんふぁくとりーこんたくと」(参加延べ人数1103人)が11月3日、開かれた。明星金属工業はプレス金型の工場見学会や…

芝浦機械ソリューションフェア 大型化や微細加工の新技術を披露

芝浦機械は10月31日~11月2日、同社の沼津工場(静岡県沼津市)・御殿場工場(静岡県御殿場市)で「芝浦機械グループソリューションフェア2023」を開催した。今回は会場を9つに分類。大型の門型マシニングセンタ(MC)、超…

大阪産業創造館 セミナーでMGNETの武田社長が講演

マジックメタルで金型の素晴らしさを世の中に 大阪産業創造館(大阪市中央区)で4月12日に開かれたセミナーで、武田金型製作所の子会社でサービスデザイン(無形デザイン)を手掛けるマグネット(MGNET)の武田修美社長が、無形…

インターモールド2022総集編 -技能レス-

ソフトや機械が補完 加工前のセッティング、ハンドツールによる磨き、加工誤差の補正―。金型づくりでは今なお様々な場面で高度な技能が必要だ。しかし熟練技能者が少なかったり、若手技術者に指導する時間が無かったり。インターモール…

トピックス

関連サイト