鈴木(長野県須坂市)はこのほど、長野県が発行するグリーンボンドに投資したと発表した。投資額は明らかにしていないが、社内での省エネへの取り組みだけでなく、投資を通じ環境負荷低減に貢献する。 グリーンボンドは地方自治体らが、…
ストーブリ 金型交換の段取り改善 【金型応援隊】
ストーブリ(スイス)の金型用マルチカップリングシステム「MCIシリーズ」は、量産型、支給型、サービス型にも対応可能な金型温調用マルチカップリングだ。
キャビ・コア20本のカップリングの着脱に、5分必要としていたものを10秒で接続できる。また、金型側の取付けのタップ穴加工は不要で、「マグ足Ver」が選択できる。金型が多い事による初期投資額は、従来の1/10以下になるケースもある。

また、2020年よりユーザーの工場へ現地訪問し、タイムチャートや投資効果を数値で示す「SMED分析」にも注力しており、今後も多角的に金型交換の段取り改善へアプローチしていく。
会社概要
- 本社:大阪市淀川区西中島4—12—4
- 電話:06・6889・3308
- 事業内容:カップリング、流体コネクタ、電気コネクタ、産業用ロボット、繊維機械の輸入、販売、アフターサービス
- 従業員:60人
- 設立:1983年
金型新聞 2024年3月10日
関連記事
AM Lab&Fabを開設 DMG森精機は伊賀グローバルソリューションセンターに「アディティブマニュファクチャリング Laboratory&Fabrication(以下、AM Lab&Fab)を開…
三井ハイテック(北九州市八幡西区、093-614-1111)の2022年2‐10月期業績は、売上高が前年同期比32.7%増の1309億2200万円、営業利益が同93.6%増の184億9700万円だった。リードフレームやモ…
100〜500万円の機械が対象 小林機械(群馬県館林市、0276・74・4406)はこのほど、みずほリース(東京都港区)と提携し、簡易審査による中古機械のリースを開始した。動産総合保険を付与し、割賦販売にも対応する。現金…
台湾のTSMCとソニーによる新たな半導体工場の建設が進む熊本県菊陽町。その地で半導体製造装置や電動車、電子部品向けの需要拡大を狙うのが、金型部品や精密部品を手掛けるナカヤマ精密だ。今年1月にTSMCの工場の隣接地に「第2…