金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

03

新聞購読のお申込み

ストーブリ 金型交換の段取り改善 【金型応援隊】

ストーブリ(スイス)の金型用マルチカップリングシステム「MCIシリーズ」は、量産型、支給型、サービス型にも対応可能な金型温調用マルチカップリングだ。

キャビ・コア20本のカップリングの着脱に、5分必要としていたものを10秒で接続できる。また、金型側の取付けのタップ穴加工は不要で、「マグ足Ver」が選択できる。金型が多い事による初期投資額は、従来の1/10以下になるケースもある。

マルチカップリングシステム「MCI」

また、2020年よりユーザーの工場へ現地訪問し、タイムチャートや投資効果を数値で示す「SMED分析」にも注力しており、今後も多角的に金型交換の段取り改善へアプローチしていく。

会社概要

  • 本社:大阪市淀川区西中島4—12—4
  • 電話:06・6889・3308
  • 事業内容:カップリング、流体コネクタ、電気コネクタ、産業用ロボット、繊維機械の輸入、販売、アフターサービス
  • 従業員:60人
  • 設立:1983年

金型新聞 2024年3月10日

関連記事

ファベスト 自動化、デジタル化で金型のライン生産目指す【Innovation〜革新に挑む〜vol.3】

フロントピラー、ドアサッシなど自動車を構成するインナー部品向けプレス金型を手掛けるファベスト(群馬県太田市、0276・33・7001)。荒から仕上げまでほぼ全ての工程でMOLDINO(モルディノ)の工具を使用する同社は、…

イースタン技研 河西正彦会長が死去

放電加工周辺機器の販売やプレス金型製造などを手掛けるイースタン技研(神奈川県大和市、046-269-9911)会長の河西正彦(かわにし・まさひこ)氏が8月19日午後3時47分、死去した。79歳。東京都出身。通夜・告別式は…

GFマシニングソリューションズ 横浜のショールーム拡張

実機展示、セミナーも開催 スイスの工作機械メーカー、GFマシニングソリューションズの日本法人(横浜市神奈川区、045・450・1625)が、横浜ショールームを改装、拡張した。フロア面積を約2・5倍に拡大。展示スペースを広…

電極工程の自動化で9割のコスト削減に成功 キャノンモールド【特集:利益を生むDX】

DXの本質は利益を生み出すことにある。以降では、DXによって「売上げを上げて利益を生み出す」方法と「コストを下げて利益を生み出す」企業のそれぞれの取り組みを取材した。 電極の測定プログラム自動作成 精密プラスチック金型を…

【インタビュー】ナカヤマ精密 半導体や電子部品の需要開拓

台湾のTSMCとソニーによる新たな半導体工場の建設が進む熊本県菊陽町。その地で半導体製造装置や電動車、電子部品向けの需要拡大を狙うのが、金型部品や精密部品を手掛けるナカヤマ精密だ。今年1月にTSMCの工場の隣接地に「第2…

トピックス

関連サイト