金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

09

新聞購読のお申込み

日本成型産業 金型保管向け倉庫型レンタルスペース

負担解消、現場の生産性向上に

プラスチック成形関係の機器販売などを手掛ける日本成型産業(千代田区内神田、03・5577・4137)は、この7月から「金型ロッカー」のサービスを開始した。長期間使用の予定がなく、廃棄できない金型向けの保管用レンタルスペースで、金型の所有メーカーが自社で利用するほか、所有メーカーが契約し、その下請けにあたる協力工場が利用することで下請法対策にも有効とみる。

場所は圏央道・狭山日高インターチェンジ(埼玉県狭山市)から車で約10分の位置。1区画は縦1列3段で、1段が幅1100㎜×奥行1100㎜×高さ450㎜となっており、1社で4区画までの利用が可能。

「金型ロッカー」は大手警備会社と契約しておりセキュリティ面でも万全の体制を整えた。

同社の山本健太社長自身が、多くの成形工場などに出入りするなかで量産が終了し、使われなくなった金型の保管場所が無く、適切ではない方法で保管されている状況を見かね発案した。

「金型ロッカーを利用することで金型を所有する企業側も保管する協力会社側も双方の負担を解消して現場の生産性向上に繋げていただきたい」(山本社長)として、今後は全国に展開していく考え。

金型新聞 2024年10月10日

関連記事

深絞りの生産性向上
マツダ

高精度超硬パンチ マツダの公式製品紹介・お問い合わせは、こちらから 現場の課題  電池や自動車部品をはじめとして深絞りの成形が増えているが、トータルコストの低減のためには金型の長寿命化が必要となっている。 提案・効果  …

シー・アイ・エム総合研究所 金型の情報をクラウド上で一元管理できるシステムを開発

企業間の情報共有を容易に Dr.型管Cloud シー・アイ・エム総合研究所(東京都目黒区、03-5745-1181)は11月、金型に関する様々な情報をクラウド上で一元管理できる「Dr.型管Cloud」をプレリリースする。…

ユニオンツール 超硬や硬脆材の荒加工向け多刃仕様エンドミルを発売

ユニオンツールはこのほど、ダイヤモンドコーティングを採用した、多刃仕様のロングネックラジアスエンドミル「UDCRRS」を発売した。自動車やコネクタ関連で増えている超硬合金の荒加工に適している。 独自開発のUDCダイヤモン…

MTA合金 高硬度と熱伝導を両立した鋼と銅の合金開発【金型テクノラボ】

高い冷却効果が必要な金型では、硬度と高い熱伝導性を併せ持つ材料が求められている。しかし、この相反する要素を両立させるのは難しい。こうした場合にはベリリウム銅を使用するケースも多い。しかし近年は安全性や価格面から代替え品を…

深穴座ぐりを工程短縮
ダイジェット工業

タイラードリル3D・5Dタイプ ダイジェットの公式製品紹介は、こちらから 現場の課題  金型への3L/Dや5L/Dなど深穴の座ぐりで、効率良く高精度に加工できる工具が求められていた。 提案・効果  「3Dタイプ」と「5D…

トピックス

関連サイト