GENIO Solutions(神戸市東灘区、078-854-5524)は、RoborisSrl社製のAI搭載NCデータ最適化システム「Eureka Chronos」の販売を7月1日から開始した。 「Eureka C…
白銅 特注金型部品の販売開始
加工と表面処理も
非鉄金属や銅などを扱う専門商社の白銅(東京都千代田区、03-6212-2811)は昨年から、ピンやパンチなど特注金型部品の取り扱いを始めている。連携する中国の加工メーカーで製作した部品を輸入し、日本国内で販売する。
プラスチック金型やダイカスト金型、プレス金型向けの各種ピン、パンチ、ダイ、スライドホルダなどに対応可能。納期は注文後2週間から。加工内容はマシニング、旋盤、研削、放電など幅広く、熱処理や表面処理などにも対応する。
同社では2012年から、中国のモールドベースメーカーが製作した製品を輸入販売する特注モールドベース事業を展開してきた。中型・大型を得意とし、自動車や容器・キャップ向けのインジェクション金型・ダイカスト金型などを中心に実績を重ねている。
同社は特注金型部品の取り扱いを始めることで、「海外調達にまつわる輸入業務を当社が代行するとともに、製品における材料から加工品質、納期を徹底管理してコストダウンを提供する」としている。
金型新聞 2021年9月10日
関連記事
東芝機械は、小型から大型部品の造形が可能な金属3Dプリンタ「ZKシリーズ」の受注を開始した。レーザと金属粉末を同時に照射し造形する指向性エネルギー堆積方式(DED)方式で、高速、高精度な造形を可能にした。 ZKシリー…
AIで切削条件を決定支援 C&Gシステムズは4月、AI技術でマシニングセンタの切削条件の決定を支援する機能を持つ、CAD/CAM「CAM-TOOL」の新版「V20・1」の販売を開始する。熟練ノウハウが必要な工具や…
8枚刃エンドミル MOLDINO(東京都墨田区、03-6890-5101)はこのほど、立壁/底面仕上げ用 8枚刃エンドミル「ER(S)8WB‐ATH」を発売した。金型の立壁・底面仕上げ加工の修正を削減し、加工の省人化を実…
室温±0.2度の恒温室 岡本工作機械製作所(群馬県安中市、027-385-5800)はこのほど、本社工場内に室温22度±0.2度で管理された「ウルトラ恒温室」を設置した。鏡面金型プレートやスマホレンズ金型など超精密加工の…