金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

OCTOBER

02

新聞購読のお申込み

中小企業庁 再構築補助金に加点措置

経済産業省・中小企業庁は発注企業が下請け取引適正化を宣言する「パートナーシップ構築宣言」の宣言企業にインセンティブを拡充する。宣言した企業が「事業再構築補助金」に申請する際、加点措置を講じる。中堅企業を中心に多くの協力先を持つ企業の宣言を促す。

事業再構築補助金の第4回、第5回公募(1月中に公募開始予定)に加点措置を講じる。対象となるのは、「卒業枠」、「グローバルV字回復枠」、「大規模賃金引上枠」の三つ。いずれも資本金が6000万から1億円の企業が対象となる。

これまでも宣言企業には、「ものづくり補助金」や「先進的省エネルギー投資促進支援事業」、「産業・業務部門におけるヒートポンプ導入促進事業」で加点措置を講じてきた。  

今回補助上限額が1億円と高い、事業再構築補助金を追加する。資本金が6000万円から1億円の中堅企業を中心に、インセンティブを拡充することで、協力先を多く持つ企業の宣言の増加につなげる。

中小企業庁では20年にパートナーシップ宣言の募集を開始。発注側の企業の代表者が下請け取引の適正化を宣言することで、取引の共存共栄を促し、サプライチェーン全体の価値向上を図る狙いがある。10月には当初目標の2000社を達成し、3800社を超えている。

金型新聞 2021年12月10日

関連記事

事業再構築補助金

 3月26日から公募が開始された「事業再構築補助金」。1兆1485億円の予算が計上され、1社あたり最大1億円の補助が受けられる大型補助金として金型メーカーからの関心も高い。今回は特に“新規性”が重視されており、そこをいか…

工作機械受注8月 金型向けが約3倍増

補助金が下支え 金型向け工作機械受注が好調だ。日本工作機械工業会が発表した2021年8月の金型向け国内受注額は前年同月比約3.3倍の33億300万円となった。「事業再構築補助金」などの補助金が需要を下支えした。 金型向け…

中小企業庁 事業承継・引継ぎ補助金に新枠

事業再生後押し 経済産業省・中小企業庁は2022年度から中小企業の事業承継を支援する「事業承継・引継ぎ補助金」に、新たに「事業再生」を支援対象に加える。また、M&Aが成立しなかったことを理由に廃業する中小企業に対…

トピックス

AD

ファロージャパン 測定の省力化が生み出す新たな価値を提供<AD>

製造工程の中でも「測定」はボトルネックになりやすい工程の一つです。特に測定専任者がいなくて、それぞれの人がさまざまな業務をこなしている企業にとっては、「測定」は、最も時間短縮を実... 続きを読む

AD

ジーエルサイエンス 0.1μmの超薄膜コーティング「InertMask」の適用効果〈AD〉

ジーエルサイエンスでは、離型性が高い超薄膜コーティング「InertMask」の用途開発を行っている。元々、分析技術の精度向上などを目的に開発したコーティングだったが、開発品の評価... 続きを読む

関連サイト