内製能力向上でコスト削減 ダイカスト金型メーカーのサンユー技研工業(三重県津市、059・254・2200)は6月末、ブロー成形金型を手掛けるオーム技研工業(千葉県白井市、047・4914858)を買収した。買収額は非公開…
テラスレーザー 女性溶接技術者カレンダーを作成
溶接機メーカーが企画
女性活躍の推進に
レーザー溶接機を手掛けるテラスレーザー(静岡市駿河区、054-270-7798)はこのほど、ものづくり現場で活躍する女性溶接技術者の写真を掲載したカレンダーを作成した。今月から配布を開始し、希望者に無料でプレゼントしている。応募締め切りは12月31日まで(数量限定のため、なくなり次第終了)。
金型メーカーやダイカストメーカー、レーザー溶接加工メーカーなどで活躍する女性溶接技術者6人を掲載した。担当者の稲葉えい氏は「女性も溶接現場で活躍できるということを多くの人に知ってもらいたかった」と製作の意図を話す。
1ページに2ヶ月分のカレンダーが付いた全6ページ構成。各ページに20代の若手技術者やキャリア10年以上のベテラン技術者、広報業務の傍ら溶接現場で作業を行う技術者など、個性豊かな技術者1人の写真と人物紹介や会社紹介の文章が添えられている。デザインにもこだわり、「協力してくれた顧客企業にも『載せて良かった』と言ってもらえる仕上がりを目指した」(稲葉氏)。
齋藤祐司常務は「今後も金型業界を始めとしたものづくり業界全体が盛り上がるような企画を展開していきたい。当社だけでなく、業界全体のPRにつながればいい」としている。

金型新聞 WEB限定
関連記事
半導体向け需要拡大続く TOWAの2021年3月期連結決算は売上高297億円(前期比17.6%増)、営業利益33億8800万円(同5.5倍増)で増収増益となった。 新型コロナウイルスの世界的な流行で厳しい状況が続いたが、…
大同特殊鋼は全ての工具鋼を対象に、3月契約分から5~20%値上げすると発表した。エネルギーコストが高騰し、安定供給には値上げが必要と判断した。 対象となるのは全ての鋼種。鋼種によって価格に差はあるが、トン当たり5%~20…
生産性向上し、製品開発加速 金型補修用レーザー溶接機などを手掛けるテラスレーザー(大阪市生野区、06・6755・7798)は7月から、レーザー溶接機の生産を静岡事業所(静岡市駿河区)から大阪工場(大阪市東成区)に移管する…
半導体事業がけん引 TOWAが5月12日に発表した22年3月期の連結決算は売上高506億6600万円(前年同期比70.6%増)と過去最高を記録した。営業利益は115億500万円(同3.2倍)となり、全利益で過去最高を更新…


