プレス用金型は49.7%減、プラ用金型は14.8%減 2023年9月の金型生産は、前年同月比29.4%減の245億円と大幅に前年を下回った。前月比では1.7%の微増。数量は前年同月比8.5%減、前月比では11.4%の増と…
【金型生産実績】前年同月比 16.6%減の302億9,100万円
プレス型は45.1%減、プラ型は5.5%減
2021年10月の金型生産は、前年同月比16.6%増の302億9,100万円となった。前月比では3.3%減。数量は前年同月比10.5%減で、前月比でも5.5%減の3万7,233組、重量は前年同月比37.3%の大幅増、前月比ではほぼ横ばいの1万2,594トンとなった。
プレス用金型の金額は前年同月比では45.1%増と大きく増えたが、前月比では0.9%増とほぼ横ばいの136億5,400万円だった。数量は前年同月比で3.4%減と微減で、重量ベースでは同74.8%増と大幅に増加した。
プラスチック用金型は、金額では前年同月比5.5%減、前月比では5.9%減の97億4,300万円だった。数量は前年同月比11.5%減(前月比では1.8%の減少)、重量は同19.7%減(前月比では16.4%の減)と減少した。
鍛造用金型は、前年同月比で8.0%増の16億8,300万円と5か月連続で前年を上回った。前月比では3.3%の減少だった。鋳造用金型は、前年同月比19.7%の減少となり5億3,400万円。前月比でも12.5%減と大きく減った。ゴム用金型は前年同月比7.0%増の6億5,900万円。ダイカスト用金型は前年同月比21.1%増の33億4,700万円。粉末冶金用金型は前年同月比14.6%増の4億5,400万円、ガラス用金型は同16.5%減の2億1,700万円となった。金型生産は金額、数量、重量とも型種によって変動はあるものの、概ね堅調に推移している。
金型新聞 2022年1月10日
関連記事
前年同月比 0.4%減の345億3,500万円 プレス型は4.4%増、プラ型は6.3%減 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による2016年9月の金型生産実績をまとめた。それによる…
前年同月比8.9%増の288億7,800万円 プレス型は1・3%減、プラ型は15・9%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成27年1月の金型生産実績をまとめた。それによる…
部品の一体化や多数個取りなどに加え、ギガキャストが登場したことで、金型の大型化は進んでいる言われる。しかし、大型化の定義が明確でなく、客観的に示すデータもない。ただ、型重量の増加=大型化とは言い切れないが、一型当りの重量…
前年同月比 14.4%減の283億5,800万円 プレス型が23.0%減、ダイカスト型は10.1%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員30人以上)による2018年1月の金型生産実績をまとめた…





