金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

06

新聞購読のお申込み

広州丸順 中国金型メーカーと提携

受注拡大、相互補完を目指す

丸順の連結子会社・広州丸順汽車配件が中国四川省の金型メーカー成都普什汽車摸具と中国市場における金型及び自動車部品に関する戦略的業務提携契約を締結する。

市場拡大が続く中国自動車市場において、金型及び自動車部品の両社共同での受注拡大と新規顧客の獲得を目指す。

また、広州丸順社の強みであるハイテン金型製作及びハイテン部品製造能力と成普汽模社の強みである自動車外板金型製作能力など、両社の強みを相互補完しながら競争力の向上を図るほか、生産拠点及び生産能力の相互補完にも取り組む。

成都普什汽車摸具は、中国最大級の規模を誇る国営酒造メーカー五粮液集団傘下の普什集団の完全子会社として2008 年に設立。現在は一汽グループ、ボルボ、ステランティスグループ、マツダ、長城自動車等の自動車完成車メーカーの自動車用外板金型の製作及び部品製造を手懸けている。20年12月期の売上高は、1億7252万1000人民元だった。資本金は、1億2000万人民元。丸順は、成普汽模社の前身である普什摸具社が自動車用金型事業に進出する際に、技術支援契約を締結し、03年から09年まで支援者を派遣していた。

金型新聞 2022年2月10日

関連記事

ストーブリ 金型交換の段取り改善 【金型応援隊】

ストーブリ(スイス)の金型用マルチカップリングシステム「MCIシリーズ」は、量産型、支給型、サービス型にも対応可能な金型温調用マルチカップリングだ。 キャビ・コア20本のカップリングの着脱に、5分必要としていたものを10…

三共精機 EQ教育を提案

挑戦する心を鍛える 行動変化を促す力へ 測定機や切削工具などを販売する機械工具商社の三共精機(京都市南区、075-681-5711)は教育ソリューション事業を立ち上げ、教育コンテンツ開発を手掛けるジャパンラーニング(東京…

IoT金型でサブスク型ビジネスモデルを構築 IBUKI【特集:利益を生むDX】

DXの本質は利益を生み出すことにある。以降では、DXによって「売上げを上げて利益を生み出す」方法と「コストを下げて利益を生み出す」企業のそれぞれの取り組みを取材した。 IoT×特許で価値創造 繁閑の波が激しい中で、いかに…

樋口製作所 プレス品の実現可能性を判断

プレス加工や金型などを手掛ける樋口製作所(岐阜県各務原市、058・383・1141)は熟練技能者の思考・考え方をAIに学習させ、3Dモデルをアップロードするとシステムが自動でプレス加工(塑性加工)可否を特徴形状別で判断す…

小出製作所 大型化へ対応し、持続可能な企業体目指す【Innovation〜革新に挑む〜vol.4】

自動車の電動化によって、手掛ける金型が変化している金型メーカーは少なくない。ダイカスト金型メーカーの小出製作所(静岡県磐田市、0538・37・1147)もその1社。これまで主力だったエンジン関連の需要が減り、モータやバッ…

トピックス

関連サイト