金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

OCTOBER

15

新聞購読のお申込み

中村精工 DXで年間20社以上の新規開拓を実現

新たに福岡工場が稼働

渡邉 章社長

射出成形事業を強化

自動車向けプラスチック金型の設計・製作を手掛ける中村精工(岐阜県岐阜市、058-388-3551)は1月、成形事業及び金型メンテナンスを行う福岡工場(福岡県飯塚市)を立ち上げ、1800tの射出成形機などを導入し、九州地域の新規開拓を図る。親会社である関東製作所(東京都江東区)と共に、Webを活用したデジタルマーケティングにも注力、年間20社以上の新規開拓を実現。自動車産業ほか、様々な顧客の課題解決に取り組んでいる。

顧客ニーズに応じた金型づくり
大ロット量産に対応する福岡工場

「当社の強みの1つはデジタルマーケティング」と話すのは渡邉章社長。昨今、生産現場のDX化は進んでいるが、Webを活用したデジタルマーケティングに注力している金型メーカーは稀だ。同社はコーポレートサイト、技術紹介のソリューションサイト、さらにオウンドメディア(企業自ら保有するメディア)を持ち、金型・成形技術やロボットなど自動化・省人化技のコラムを掲載し、メルマガとして顧客や見込客へ定期発信している。その理由として「金型を製作したいという時期は顧客によって異なる。定期的に発信することで、顧客に当社を覚えてもらうことが狙い」といい、困った時に相談に乗れる環境をWeb上に構築。新規先には金型や成形技術を理解していない企業もあり、技術相談に乗ることで価格競争も少なく、顧客ニーズに応じた製品を作ることができる。

「新規開拓の場は展示会」とインターモールドや機械要素技術展などに出展。だが、目的は営業活動ではなく名刺の獲得。名刺から営業するのではなく、メルマガ配信に結びつけ、Web上で相談が来る環境を整えている。「当社の1番の投資は展示会。多くの名刺を集めることで見込客ができ、デジタルマーケティングで新規開拓のきっかけを作っている」と語り、昨年は新規開拓だけで2億1000万円を売り上げ、今年は4億円を目指す。

Web戦略で新規開拓進める

「顧客が求めるのは成形品。金型メーカーの多くは成形メーカーを顧客としているが、金型に加え、成形事業を強化すればマーケットは広がる」。同社は今年、1800t、850t、450tの射出成形機を設備した福岡工場を稼働させた。「九州は成形メーカーも少なく、成形事業の強化で北部九州にある自動車メーカーや部品メーカーの需要が見込める」とし、生産準備や大ロット量産に対応。金型製作と成形事業の両輪で自動車や他の市場の求める製品を提供する。

人材採用もWeb活用し、直近3年間で70人採用した。社内にはデジタルマーケティングを手掛けるデジタル人材のほか、Webデザイナーと契約し、サイトの充実を図る。今年はYouTubeチャンネルやウェビナーも積極的に展開する予定だ。それでも最も重要なことは金型や成形技術だと渡邉社長は話す。「バックグランドにモノ作りの力がないと意味がない。従来ある力に、マーケティング力が加わることで受注に結び付く。現代では両方の力が求められる」。

会社の自己評価シート

デジタルマーケティングに代表されるように、「未来に投資する力」「変化に対応する力」に加え、デジタルを活用した「営業力」「PR・発信力」に高い評価。今後は人材や技術力の強化を図りつつ、設備力の強化を進める。

会社概要

  • 本 社:岐阜県岐阜市柳津町北塚4-41-3
  • 電 話:058・388・3584
  • 代 表 者:渡邉章社長
  • 創 業:2013年
  • 従 業 員:45人
  • 事業内容:プラスチック金型の設計・製造、射出成形事業(180t~1800t)

金型新聞 2022年4月10日

関連記事

石井洋平さん ユーチューブに動画投稿【ひと】

「どうも、石井精工のユーチューブチャンネルです」。2021年から動画投稿サイト「ユーチューブ」に自社の紹介動画や、使用した工具のレビュー動画などを投稿する。約2年で動画本数は100本を超え、登録者数は1000人を突破した…

この人に聞く 2014 C&Gシステムズ 塩田 聖一社長

この人に聞く 2014 C&Gシステムズ 塩田 聖一社長

金型は成長産業 「金型は世界的には成長産業」―。そう話すのはCAD/CAMメーカー、C&Gシステムズの塩田聖一社長。コンピューターエンジニアリング(CE)とグラフィックプロダクツ(GP)の合併から4年半、年平均の成長率1…

次世代車で変わる型作り
冨山 隆アライアンス・グローバルダイレクターに聞く

 厳しくなる世界各国の燃費規制に対応するため電気自動車(EV)を始めとする、次世代自動車の浸透スピードは加速している。加えて、自動運転も次世代技術として注目を集めている。こうした自動車の変化は金型にどう影響するのか。電動…

【インタビュー】ミスミグループ本社 常務執行役員 ID企業体社長・吉田 光伸氏「ものづくりのDXを加速」

ミスミグループ本社(東京都文京区、03- 5805-7050)はこのほど、オンライン機械部品調達サービス「meviy(メビィー)」の新機能をトヨタ自動車と共同で開発した。3DCAD上で設定した部品の穴情報を「meviy」…

【金型の底力】キヤノンモールド世界に誇れる「見通せる工場」

世界一の金型メーカーへ 新本社工場が本格稼働 キヤノンモールドは移転を進めていた「本社・友部事業所」を7月から本格稼働させた。市内に分散していた工場を1か所に集約。自動化や人・モノの移動を減らすなどして、従来比で1.5倍…

トピックス

関連サイト