金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

02

新聞購読のお申込み

テラスレーザー 女性溶接技術者カレンダーを作成

溶接機メーカーが企画

女性活躍の推進に

レーザー溶接機を手掛けるテラスレーザー(静岡市駿河区、054-270-7798)はこのほど、ものづくり現場で活躍する女性溶接技術者の写真を掲載したカレンダーを作成した。今月から配布を開始し、希望者に無料でプレゼントしている。応募締め切りは12月31日まで(数量限定のため、なくなり次第終了)。

金型メーカーやダイカストメーカー、レーザー溶接加工メーカーなどで活躍する女性溶接技術者6人を掲載した。担当者の稲葉えい氏は「女性も溶接現場で活躍できるということを多くの人に知ってもらいたかった」と製作の意図を話す。

1ページに2ヶ月分のカレンダーが付いた全6ページ構成。各ページに20代の若手技術者やキャリア10年以上のベテラン技術者、広報業務の傍ら溶接現場で作業を行う技術者など、個性豊かな技術者1人の写真と人物紹介や会社紹介の文章が添えられている。デザインにもこだわり、「協力してくれた顧客企業にも『載せて良かった』と言ってもらえる仕上がりを目指した」(稲葉氏)。

齋藤祐司常務は「今後も金型業界を始めとしたものづくり業界全体が盛り上がるような企画を展開していきたい。当社だけでなく、業界全体のPRにつながればいい」としている。

金型新聞 WEB限定

関連記事

小出製作所 大型化へ対応し、持続可能な企業体目指す【Innovation〜革新に挑む〜vol.4】

自動車の電動化によって、手掛ける金型が変化している金型メーカーは少なくない。ダイカスト金型メーカーの小出製作所(静岡県磐田市、0538・37・1147)もその1社。これまで主力だったエンジン関連の需要が減り、モータやバッ…

丸順 「J-MAX」に社名変更 22年3月期は増収

増収減益も成長投資 岡山に新工場建設 丸順の2022年3月期決算(連結)は、タイや武漢の売上高が増加したものの、半導体不足による主要顧客の減産や原材料価格の高騰の影響により増収減益となった。 売上高は、456億6300万…

北川精機 金型や部品、安全・効率的に保管 【金型応援隊】

搬送装置などを手掛ける北川精機は金型保管や電極、部品の保管に効果的なストッカー「ソリッドストッカー」の提案を強化している。工場の高さに合わせて自由にレイアウトできるのが特長だ。 国内の工場は大きなスペースが確保しづらく、…

NTTデータザムテクノロジーズ 大阪に3Dプリンタの開発拠点を設立

金属や樹脂などプリンタ17台 NTTデータザムテクノロジーズ(XAM、東京都品川区、03-6433-0577)はこのほど、大阪市西淀川区に3Dプリンタの研究開発拠点「デジタルマニュファクチャリングセンター(DMC)」を開…

ミスミとパンチ資本提携

相互供給や海外開拓で協業 ミスミグループ本社(ミスミG)とパンチ工業は10月7日、資本業務提携したと発表した。ミスミGがパンチ工業の第三者割当を引き受けるなど相互に株式を持ち合う。両社の強みを生かし、国内で商品を相互供給…

トピックス

関連サイト