金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

03

新聞購読のお申込み

前田鐵鋼 素材から加工まで一貫生産【金型応援隊】

冷間工具鋼や構造用鋼の面削済み鋼材を、大物サイズから小物サイズまで幅広く取り扱っている前田鐵鋼はQCDだけでなく、「サービス」という付加価値提供を強化し、材料販売から機械加工まで一貫生産体制を構築。

大物ワークまで加工できる充実した設備

大型マシニングセンタ(最大加工能力:x6000×y3000×z1850㎜)などを揃え、大物ワーク加工から熱処理・表面処理まで対応(キャンペーンも実施中)。CAD/CAM課も設置し、社内で加工プログラム作業ができる体制を整えた。

前田隆宏社長は「女性など人材育成に力を入れ、次の一手を進めたい」と語る。今年は原価見直しを図る『プラスワンプロジェクト』の立ち上げや、将来を見据えて機械加工分野を強化し、量産ワークの部品加工や金属3Dプリンタによる試作開発なども視野に入れる。

会社概要

  • 本社:愛知県春日井市東野町5‐25‐1
  • 電話:0568・84・8420
  • 代表者:前田隆宏社長
  • 事業内容:普通鋼・特殊鋼の面削仕上げプレート・ブロックの販売、熱処理・表面処理加工の受託など
  • 従業員:88人
  • 設立:1981年

金型しんぶん2025年9月10日号 

関連記事

DMG森精機 AMの受託加工サービスを開始

AM Lab&Fabを開設 DMG森精機は伊賀グローバルソリューションセンターに「アディティブマニュファクチャリング Laboratory&Fabrication(以下、AM Lab&Fab)を開…

伊藤製作所 プレスの自動化ライン稼働

AGFなど搬送の自動化も視野 プレス金型やプレス加工を手掛ける伊藤製作所(三重県四日市市、059・364・7111)は増設したプレス工場でプレス加工の自動化ラインを稼働させた。新たに受注した車載・電子部品に対応する順送プ…

伊藤製作所 伊藤竜平氏が社長に就任

プレス金型や量産を手掛ける伊藤製作所(三重県四日市市、059-364-7111)は伊藤竜平氏が代表取締役社長に就任し、伊藤澄夫社長は代表権のある会長に就いた。 伊藤竜平氏は1976年生まれ、三重県出身。99年に同社へ入社…

放電精密加工研究所 大和事業所で自社展

バイオプラの加工デモ 放電精密加工研究所(横浜市港北区、045・277・0330)は12月5、6日の2日間、大和事業所(神奈川県大和市)でプライベートショーを開催した。サーボプレス機事業や金型事業の取り組みを紹介。2日間…

イチグチ 簡単交換で手軽に研磨作業を 【金型応援隊】

研削・研磨工具を手掛けるイチグチは、顧客のニーズに合わせた多種多様な製品を揃える。金型の修正やメンテナンス作業にも活用できる。簡単に扱えて汎用性が高いのが特長だ。 「マイクロフラップホイル」は、3㎜の細い軸径で凹凸面や曲…

トピックス

関連サイト