前年同月比3.5%増の268億6、800万円 プレス型は0・1%減、プラ型は8・7%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成26年4月の金型生産実績をまとめた。それによると…
2017年10月の金型生産実績
前年同月比 5.9%増の335億400万円
鋳造型が29.8%増、粉末冶金型は29.4%増
日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員30人以上)による2017年10月の金型生産実績をまとめた。それによると数量は、前年同月比(増減比はいずれも前年同月比)111.1%減の4万5,546組、重量では5.3%減の1万2,886㌧、金額は5.9%増の335億400万円となった。
型別の生産実績は次のとおり
プレス型は数量5.1%増9,880組、重量16.7%増の7,044㌧、金額5%増の129億8,400万円。鍛造型は数量6.8%減の9,784組、重量7.3%増の882㌧、金額0.1%減の26億6,900万円。鋳造型は数量4.3%減の443組、重量30.0%増の308㌧、金額29.8%増の7億3,600万円。ダイカスト型は数量6.6%増の728組、重量17.2%増の1,749㌧、金額11.3%増の41億6,100万円。
プラスチック型は数量4.7%減の2,800組、重量13.9%増の2,616㌧、金額5.1%増の113億1,400万円。ガラス型は数量32.8%減の1万4,427組、重量9.2%減の109㌧、金額25.3%減の1億9,500万円。ゴム型は数量10.9%増の1,383組、重量8.3%減の133㌧、金額3.3%増の8億3,800万円。粉末冶金型は数量34.7%増の6,101組、重量32.4%増の45㌧、金額29.4%増の6億700万円。
内製型は4.6%増89億6,500万円
自家使用分(内製型)は数量が前年同月比9.2%増7,026組、金額は前年同月比4.6%増の89億6,500万円となった。
プレス型=数量2,325組(同126.0%増)、金額28億9,000万円(9.5%増)。鍛造型=2,934組(同2.1%増)、金額13億8,700万円(2.7%増)。鋳造型=数量237組(同32.7%減)、金額1億8,400万円(同97.9%増)。ダイカスト型=数量160組(5.3%増)、金額16億1,500万円(41.3%増)。
プラスチック型=数量572組(11.1%増)、金額25億5,000万円(13.9%減)。ガラス型=数量(―)、金額=(-)。ゴム型=数量270組(1.5%減)、金額3億800万円(同12.5%減)。粉末冶金型=数量726組(1.3%増)、金額2,900万円(同12.1%減)。
金型新聞 平成30年(2018年)1月10日号
関連記事
前年同月比 9.9%増の423億5,400万円 プレス型は13.9%増、プラ型は15.0%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による2016年3月の金型生産実績をまとめた。それに…
プレス用金型は43.2%減、プラ用金型は7.6%減 2024年1月の金型生産は、前年同月比21.0%減、前月比27.4%減の224億5,500万円と大きく落ち込んだ。数量は前年同月比38.7%減、前月比でも21.3%減の…
前年同月比5.8%増の345億1,400万円 プレス型は1・6%減、プラ型は24・0%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成26年3月の金型生産実績をまとめた。それによる…
プレス用金型は2.5%増、プラ用金型は15.6%増 2022年7月の金型生産は、前年同月比3.5%増の304億2,800万円となった。前月比では4.7%増。数量は前年同月比12.8%減、前月比でも10.7%減の3万4,5…