金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MARCH

27

新聞購読のお申込み

1月の金型生産実績

前年同月比 7.1%増の331億2,300万円

プレス型は7.0%増、プラ型は12.0%増

金型生産10年の推移06年〜 金型生産1年の推移

日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による2017年1月の金型生産実績をまとめた。それによると数量は、前年同月比(増減比はいずれも前年同月比)12.9%減の4万4,223組、重量では14.0%減の1万2,544㌧、金額は7.1%増の331億2,300万円となった。

型別の生産実績は次のとおり

プレス型は数量1.5%増9,534組、重量21.4%減の7,207㌧、金額7.0%増の131億2,600万円。鍛造型は数量30.9%減の8,316組、重量7.9%増の776㌧、金額0.7%増の24億5,800万円。鋳造型は数量7.3%増の369組、重量12.5%減の217㌧、金額16.0%増の5億9,500万円。ダイカスト型は数量7.9%減の698組、重量17.2%減の1,411㌧、金額3.8%減の36億8,500万円。

プラスチック型は数量26.2%増の3,359組、重量0.1%減の2,648㌧、金額12.0%増の116億400万円。ガラス型は数量26.8%減の1万3,855組、重量2.7%減の109㌧、金額13.3%減の1億9,600万円。ゴム型は数量8.2%減の1,094組、重量9.3%増の125㌧、金額5.4%増の7億6,100万円。粉末冶金型は数量24.5%増の6,998組、重量22.0%増の50㌧、金額24.4%増の6億9,900万円。

内製型は30.3%増の112億3,200万円

自家使用分(内製型)は数量が前年同月比2.5%増の6,646組、金額は前年同月比30.3%増の112億3,200万円となった。

プレス型=数量2,371組(同0.3%減)、金額44億6,100万円(18.9%増)。鍛造型=2,564組(同0.2%減)、金額12億57,800万円(80.7%増)。鋳造型=数量43組(同16.2%増)、金額1億5,000万円(同80.7%増)。ダイカスト型=数量178組(28.1%増)、金額14億9,500万円(39.5%増)。

プラスチック型=数量592組(21.8%増)、金額35億2,300万円(49.2%増)。ガラス型=数量(―)、金額=(―)。ゴム型=数量220組(30.2%増)、金額2億8,800万円(同41.9%増)。粉末冶金型=数量678組(4.2%減)、金額3,800万円(同5.6%増)。

金型新聞 平成29年(2017年)4月12日号

関連記事

金型12月生産実績 前年同月比15.9%増の269億1,500万円

プレス型は45.6%増、プラ型は2.2%減 2022年1月の金型生産は、前年同月比15.9%増の269億1,500万円となった。前月比では14.2%減。数量は前年同月比6.9%増で、前月比では20.6%減の3万4,708…

2017年12月の金型生産実績

2017年12月の金型生産実績

前年同月比 0.3%増の343億1,900万円 プレス型が11.6%増、ダイカスト型は9.6%増   日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員30人以上)による2017年12月の金型生産実績をまとめ…

クローズアップ 金型時事

クローズアップ 金型時事

需給ギャップが改善し、明るさも戻り始めた金型業界。後押しの一つとなっているのが、一部で言われる金型の国内回帰だ。果たして本当に国内に回帰しているのか。どんな金型が戻っているのか。一方、ここにきて「職人」不足を危惧する金型…

工業統計から読む 日本の金型の競争力

 かつて世界一の生産額を誇り、“金型大国”と呼ばれていた日本の金型産業。ピーク時には、年間で2兆円近い金型を日本で生産していた。しかし2000年以降、自動車や電機といったセットメーカーの相次ぐ海外移転による国内需要の減少…

金型6月生産実績 前年同月比16.7%増の264億1900万円

プレス用金型は3.3%減、プラ用金型は14.5%増  2022年6月の金型生産は、前年同月比2.6%増の290億6,500万円となった。前月比でも10.0%増と大きく増えた。数量は前年同月比5.8%減、、前月比でも9.4…

関連サイト