金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

APRIL

28

新聞購読のお申込み

がんばれ!日本の金型産業特集
ヤマナカゴーキン 山中 雅仁社長

一歩先へ進む2つの「力」

「金型」を軸に事業拡大と営業強化

ヤマナカゴーキン 技術 「競合の多い世界ではなく、ブルーオーシャンの世界へ行かねばならない」と山中雅仁社長は将来ビジョンに2つの「力」を挙げる。自動車向け超精密鍛造金型を軸に解析シミュレーションなど塑性加工のトータル技術を生かしたモノづくり改革のフロンティア企業を目指す同社では、新たなビジネスの仕組み作りを進める。それは金型を含む「付加価値」を高める方法を見つけることだ。それには「顧客ニーズを把握する」ことが大前提。1つ目の「力」は営業力強化だ。

営業所は国内7か所。以前は情報交流などなかったというが、顧客から「型費が高い」と言われた場合、どのように返答するかは共通する課題。成功例を共有し、ロールプレイングしながら考え、協力する体制を構築。「営業からまだ顕在化していない顧客ニーズを掴み、技術を高めていく好循環を作り出したい」。そのために担当者とその上司や技術部など幅広い情報収集を行っている。

もう一つの「力」がIoTだ。今年2月からドイツのダルムスダット工科大学が開発した「ピエゾボルト」というボルト型センサーの販売を開始。東南アジアから中国など東アジア圏までの総販売代理店となり、次世代モノづくりを視野に入れる。同製品はボルト内にセンサーがあり、プレスや工作機械などに取りつけ、荷重負荷などを計測する。同社工場でも活用し、最適な活用方法、正常か異常かを見分けるノウハウなどのIoT技術の確立を目指す。

「縁」を大切にしながら企業成長

ヤマナカゴーキン 人 同社を訪れると、すれ違う社員の方々が帽子を取り、挨拶してくれる。気持ちの良い会社だ。

人づくりについて山中社長は「褒めて伸ばす」を推奨する。「OJTを基本としながらも、これまでの職人は教えてもらうことや褒めてもらった経験がなかった。だから、今の若い人を教育していくには、まずできたことを褒めていこうとベテランの職人たちに言っている。それが若い人に成長を促す糧になると思っている」。技能の見える化にも力を注ぐ。技能を数字化し見える化を行うことで、社員が自身のレベルを把握でき、先輩も適切に指導できる。もちろん、多能工にもつながる。

それだけでない。技能を上げるもう一つの方法は、「3人でやっていた仕事を2人にすれば、当然1人あたりの負荷が大きくなるが、慣れれば技能は上がる。このような仕組みも作っている。今の営業部長は元々総務部長だった。最初は苦労したと思うが、リスクを取って成長を促す仕組みを作っていきたい」。

同社には「縁」を大切にする社風がある。海外は中国、シンガポール、タイに進出。金型や部品などを製造するには「優秀な人材」が不可欠だ。山中社長は先日、ベトナムで人材を探していたという。「20年前から海外の優秀な人材を採用してきた。彼らが成長して、開発部長やグループ会社の社長を務めてもらっている。当社を辞めた人とも交流は続いており、人とのつながりから企業は発展していく」と、人を基本とする企業精神だ。


会社メモ

山中 雅仁社長

山中 雅仁社長

代表者=山中 雅仁社長
創業=1961年
資本金=8,500万円
本社住所=大阪府東大阪市加納4-4-24
電話=072・962・0676
従業員数=230人
取扱品目=精密冷間鍛造金型、温・熱間鍛造金型、粉末焼結金型、複合成型金型、解析シミュレーションソフト販売など
国内工場=大阪、東京(千葉)、広島
国内営業所=栃木、海外SE(千葉)、浜松、名古屋、大阪、西日本(岡山)、西日本(広島)
海外拠点=中国、タイ、シンガポール
主な設備=NC旋盤(DMG森精機、オークマ、ヤマザキマザック)、マシニングセンタ(DMG森精機、牧野フライス製作所、安田工業など)、円筒・平面研削盤(岡本工作機械製作所、ナガセインテグレックス、カールユング、ジェイテクトなど)、放電加工機(ソディックなど)、3次元測定機(ミツトヨ、東京精密など)、CAD/CAM(富士通、オイクリッド・ジャパンなど)。


金型新聞 平成28年(2016年)4月18日号

関連記事

岡本工作機械製作所が汎用研削盤「PSGSA1シリーズ」を発売<br>パネルなど操作性向上

岡本工作機械製作所が汎用研削盤「PSGSA1シリーズ」を発売
パネルなど操作性向上

 岡本工作機械製作所はこのほど、汎用研削盤の新型「PSGSA1シリーズ」を発売した。操作盤にタッチパネルを採用するなど操作性を向上させたほか、機械の稼働情報などを管理できる機能を追加し、IoT(モノのインターネット)対応…

金型人材育成講座 受講生募集<br>大垣商工会議所

金型人材育成講座 受講生募集
大垣商工会議所

 大垣商工会議所(岐阜県大垣市)はこのほど、岐阜大学地域連携スマート金型技術研究センターと連携し金型人材育成講座を開催する。  同講座では、金型を用いたものづくりのプロセスを一気通貫で教育し、座学と実習を連動させて金型設…

【特集】どうする、金型人材の確保と育成

目次PART1:日本工業大学専門職大学院専任教授 小田恭市氏インタビューPART2:人材確保編PART3:人材確保編PART4:金型経営者に10の質問PART5:あの指導が成長につながったPART6:記者の目 PART1…

【この人に聞く】テクノア社長・山﨑耕治氏「システムにおける中小企業の専門医として導入検討時の不安を取り除く」

 一品一様の世界である金型産業は生産や技術面で人に頼ることが多く、デジタル化が喫緊の課題。そこで生産管理システムで生産性向上や経営のサポートに取り組んでいるのがテクノア(岐阜県岐阜市)だ。金型など中小企業向けで多品種少量…

ベントム工業が管理システムの新会社

ベントム工業が管理システムの新会社

少量多品種生産向け  鋳造、ダイカスト金型メーカーのベントム工業(静岡県浜松市、053・437・5691)はこのほど、工程管理システム「サイクロン」の販売を強化するために、新会社「シンクビジョン」(同)を設立した。  シ…

関連サイト