次世代のリーダー育成 日本金型工業会(山中雅仁会長・ヤマナカゴーキン社長)は10月18日、上野精養軒(東京都台東区)で「第3回金型アカデミー・シニア金型マスター・金型マスター認定式」を開催した。金型製造に10年以上携わっ…
MOLDINO 10月20日に名古屋でセミナー
テーマはポストコロナにおける企業経営のあり方
切削工具メーカーのMOLDINO(東京都墨田区、03・6890・5101)は10月20日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される工作機械見本市「メカトロテックジャパン2023」会場内で、「ポストコロナと産業変革、これからの企業経営のありかた」をテーマとしたセミナーを開く。時間は14~15時。参加は無料。
神戸国際大学経済学部教授の中村智彦氏が、事業承継やリクルート、女性の活躍など、企業が生き残るための取り組みについて講演する。中村氏は中小企業論、地域経済論を専門とし、大学などで講師を務める他、各地の産業振興関係の委員を務める。企業経営、工業誘致、商店街振興、農業・工業・商業の連携による町興しに造詣が深く、新聞やテレビのニュース番組の解説などにも登場している。
参加申込は、同社ホームページ(https://info.moldino.com/moldinoseminarmect20231020)から。お問い合わせは同社営業企画部(03・6890・5102)まで。
金型新聞 WEB限定
関連記事
バリ取りや金型メンテ 9月16日、10月6日 金型補修機器などを手掛ける三和商工(東京都渋谷区、03-3376-3464)と、ゴム砥石メーカーの大和化成工業(埼玉県草加市、048-936-8684)は9月16日と10月6…
型技術協会は6月23、24日、「型技術者会議2022」を大田区産業プラザPiO(東京都大田区)で開催する。事前申し込み制で、申し込み締め切りは6月6日まで。参加費(講演聴講)は主催・協賛団体会員が1万1000円、一般が2…
自動車メーカーら120人が参加 機械商社の井高(愛知県名古屋市)とコンサル企業のHakataInternational(神奈川県茅ケ崎市)は11月14日、愛知県名古屋市で、一体で大型部品を鋳造する「ギガキャスト」のイベン…
・デジタルや撮像活かす 今年最大規模の工作機械展示会「メカトロテックジャパン2021」(MECT2021)が10月20~23日、ポートメッセなごやで開かれた。熟練技能を補完する工作機械や微細精密な加工ができる工具など、…