金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

SEPTEMBER

18

新聞購読のお申込み

基調講演・テクニカルセミナー

  基調講演  
1月30日(金)   13:30~14:30
アライアンスの取り組みと
グローバル展開における生産技術
1月30日

日産自動車
   アライアンス生産&SCMアライアンスグローバルダイレクター・
   座間事業所所長・車両生産技術本部グローバル工機管理部部長

   清水 圭 氏

 ルノー社とアライアンスを組み今年で15年が経過した。これまでの象徴的な取り組みをご紹介する。また近年数多くの新工場建設を行い、グローバルな拡大を進めてきた。当社の生産技術の取り組みとTooling戦略における日本の役割をご紹介する。
略歴
 1983年北海道大学工学部工学研究科修士修了後日産自動車入社、工機工場に配属され制御設計に従事。89年より93年まで英国日産自動車製造に出向し新工場・新車を立ち上げ帰国。その後生産技術部車体技術部課長・次長、グローバル生技センター次長、技術開発試作部長、グローバル工機管理部長を歴任し2014年より生産・SCM部門のアライアンスグローバルダイレクターとしてルノー・日産の双方をマネージメントしている。


1月31日(土)   13:30~14:30
世界最速の開発支援から
生まれたいのちを救うプロジェクト
1月31日

クロスエフェクト
   社長

   竹田 正俊 氏

 光造形と独自のキャスティング技術で開発工程の短縮こそが顧客に提供出来る最大の価値と考え、新たな市場創造に乗り出している。CTスキャンデータから作るオーダーメイド型「超軟質心臓シミュレーター」で、世界市場を狙う。
略歴
1973年京都市伏見区生まれ。96年立命館大学卒業後、米国カリフォルニア州に留学。2000年クロスエフェクト創業。01年クロスエフェクト法人設立に伴い代表取締役に就任。06年京都試作ネット副代表理事、11年京都試作ネット代表理事就任。同年医療系臓器シミュレーター開発を主としたクロスメディカルを設立し、代表取締役に就任。13年には第5回ものづくり日本大賞内閣総理大臣賞を受賞。その他、大阪大学非常勤講師、公益財団法人京都産業21理事なども勤め現在に至る。


  テクニカルセミナー  
1月30日(金)

◇11:00~11:45
 オークマ 金型及び難削材加工についてのオンリーワン技術
◇15:00~15:45
 ソディック 先進テクノロジーが実現する新しいモノづくり
 ワンプロセス・ミーリングOPM250L
◇16:00~16:45
 大阪機工 創業100周年に向けた今後の取り組みについて

1月31日(土)

◇11:00~11:45
 牧野フライス製作所 “機械は日々進化する”‐進化の証明 V33i/V56i ‐
◇15:00~15:45
 岡本工作機械製作所 次世代砥粒加工の取り組みについて
 市場要求に応える砥粒加工の紹介、究極平坦化への挑戦

金型新聞 平成27年(2015年)1月23日号

関連記事

大昭和精機 回転中工具の高精度測定・補正

機械加工の課題の一つに機内工具測定が挙げられる。特に精密加工分野においては、工具の摩耗状態や刃先の動的振れ量を精確に測定する必要がある。本稿では、撮像式機内工具測定器「Dyna ZERO Vision」の機能説明のほか、…

MF‐TOKYO2021Online 11月29日~12月3日に開催

次代の鍛圧塑性加工技術 プレス機械や板金機械などが一堂に会する鍛圧塑性加工技術の専門見本市「MF‐TOKYO2021 プレス・板金・フォーミング展 Online」が11月29日㈪10時から12月3日㈮18時まで、オンライ…

日型工業 金型技術ライセンスを供与 知財戦略でビジネスモデル変える【金型の底力】

金型を売り切るだけでなく、金型技術を活かし、収益をどう安定化させるかー。金型メーカーにとって普遍的な課題だ。鋳造型を手掛ける日型工業は独自技術を他社にライセンス供与し、収益化につなげている。「多くの人に使ってもらうことで…

【金型の底力】ファスト 自動化システムでICトレー金型を増産

ロボット活用の自動化システムICトレー金型を増産 プラスチック金型メーカーのファストは昨年、福島県相馬市に半導体製造工程で集積回路(IC)の搬送や出荷などに使用するICトレーの金型を増産するための新工場を設立した。ロボッ…

産業とくらしの関西グランドフェア2017<br>今回の見どころは

産業とくらしの関西グランドフェア2017
今回の見どころは

インテックス大阪 9月15・16日開催 ロボテクの魅力体感  ユアサ商事は9月15・16日の2日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)6号館A・Bで「産業とくらしのグランドフェア2017」(以下GF)を開く。出展メーカー…

トピックス

関連サイト