金型メーカーの競争力強化に向けた積極姿勢は衰えることがない。今、新コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、インターモールドをはじめ様々な展示会・イベントが中止されているが、一方で、自動車の電動化や5G、IoT、働き方改革…
金型の未来に活路<日本金型工業会 通常総会>
日本金型工業会(牧野俊清会長・長津製作所会長)は6月6日、東京都港区のホテルインターコンチネンタル東京ベイで第2回の定時総会を開催する。同工業会は5月20日、新金型産業ビジョン(1面参照)を作成し、営業力や連携など6つのキーワードを提示した。そのビジョンに基づき、今年度の事業計画や予算などが議論される見通し。また、役員改選も行われる。牧野俊清会長も金型産業ビジョンについて「お客様や関係産業界の人にも読んで頂き、金型業界の取組みについて理解頂けることを望みたい」としており、総会を機に金型業界の方向性を各方面に発信していく。
金型業界の景況感も改善しつつある。機械統計の2014年3月の金型受注は大半の型種で前月比を大幅に上回った。全体では345億円と5か月ぶりに300億円を突破。個別の型種でみても、鍛造金型は平均的に25億円前後の水準を維持し、既にリーマンショック前の水準を超えている。いまだその水準には届かないものの、プレス型は前月比26%増の347億円、プラスチック金型は09年以降で最高となる同24%増の119億円を記録した。
足元の景況は回復傾向を示しているが、ユーザー企業のグローバル展開、海外企業の成長など対応すべき課題は山積している。その指針となるのがこのほど策定した新金型産業ビジョンだ。その中で「営業力(提案力)」、「海外展開」、「周辺分野への事業展開」、「人材確保・人材育成」、「技術研究開発」、「連携・提携の推進」など6つを提示した。
今年の日本金型工業会の事業計画もこれに基づいた形で3支部の会員企業らが集まり、議論される予定で、事業の骨子や予算が決定する。また、恒例の講演会では、防衛省陸上自衛隊の大阪地方協力本部長の大塚裕治陸将補が「自衛隊と防衛産業は車の両輪」をテーマに話す。
今年は役員改選期にあたる。既に各支部では総会を開き、東部支部は加藤忠郎支部長(日進精機相談役)の続投が決まり、中部支部は小出悟氏(小出製作所社長)、西部支部は堀口展男氏(野田金型社長)が新支部長に就任している。
牧野会長は「ユーザー企業や各産業界にも、新ビジョンを読んで頂き、金型産業の理解を望みたい」とするように、本総会を機に、新ビジョンに基づき、日本の金型業界の方向性を世界に発信していく。
日 時:6月6日(金)
会 場:インターコンチネンタルホテル東京ベイ
総 会:13:00~15:00
講演会:15:10~16:50
テーマ「自衛隊と防衛産業は車の両輪」
防衛省陸上自衛隊大阪地方協力本部長 陸将補 大塚裕治氏
懇親会:17:00~18:40
金型新聞 平成26年(2014年)6月6日号
関連記事
4月25・26日大田区産業プラザPiO 日刊工業新聞社は4月25、26日、東京都大田区の大田区産業プラザPiOで、「試作市場2019」と「微細・精密加工技術展2019」を開催する。入場料は無料で、2日間で3500人の来…
日本鍛圧機械工業会(北野司会長、アイダエンジニアリング常務)はこのほど、2022年の鍛圧機械受注額が前年比15.8%増の3840億円になると発表した。当初予想から440億円上方修正した。国内外ともにEV(電気自動車)関連…
加工を行った工作機械上で製品の測定を行うことを「機上計測」と言う。タッチプローブとCAMの計測オプションを活用することで工作機械を三次元測定機のように使用することが可能となる。本稿では、仕組みの全体像と導入のために必要な…
付加価値高める高機能な金型 金型展2024では、付加価値を高める高機能な金型を展示する企業が随所に見られた。 キヤノンモールドは、中空体を作る樹脂接合金型を展示した。同社が製作した小型射出装置「BOX INJECTOR」…