金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

DECEMBER

07

新聞購読のお申込み

10月の金型生産実績

前年同月比 5.2%増の315億7,300万円

プレス型は21.8%増、プラ型は4.2%増

金型暦年実績(10年の推移)

日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による2016年10月の金型生産実績をまとめた。それによると数量は、前年同月比(増減比はいずれも前年同月比)8.7%減の5万719組、重量では20.7%増の1万3,605㌧、金額は5.2%増の315億7,300万円となった。

型別の生産実績は次のとおり

プレス型は数量9.9%減の9,358組、重量47.1%増の8,460㌧、金額21.8%増の123億6,900万円。鍛造型は数量10.2%減の10,504組、重量4.1%増の822㌧、金額6.1%増の26億47,300万円。鋳造型は数量12.9%増の463組、重量0.4%減の237㌧、金額3.4%減の5億6,700万円。ダイカスト型は数量13.4%減の681組、重量22.9%減の1,485㌧、金額20.1%減の37億2,000万円。
プラスチック型は数量2.0%増の3,912組、重量1.0%増の2,285㌧、金額4.2%増の107億1,700円。ガラス型は数量1.7%減の2万1,029組、重量20.0%増の138㌧、金額8.2%増の2億5,100万円。ゴム型は数量5.1%減の1,241組、重量2.1%増の143㌧、金額9.6%減の8億800万円。粉末冶金型は数量32.9%減の4,531組、重量32.0%減の34㌧、金額31.3%減の4億6,900万円。

内製型は15.3%増の85億5,800万円

自家使用分(内製型)は数量が前年同月比4.9%減の6,424組、金額は前年同月比15.3%増の85億5,800万円となった。
プレス型=数量1,844組(同11.9%減)、金額26億4,000万円(33.5%増)。鍛造型=2,875組(同6.2%増)、金額13億5,000万円(25.8%増)。鋳造型=数量55組(同6.8%減)、金額9,300万円(同21.8%減)。ダイカスト型=数量150組(1.9%減)、金額11億2,500万円(16.5%減)。
プラスチック型=数量507組(10.4%減)、金額29億6,500万円(16.4%増)。ガラス型=数量(―)、金額=(―)。ゴム型=数量274組(16.6%増)、金額3億5,200万円(同17.7%増)。粉末冶金型=数量719組(23.4%減)、金額3,300万円(同45.0%減)。

金型新聞 平成29年(2017年)1月10日号

関連記事

2023年鍛圧機械受注見通し 前年並みの3715億円

日本鍛圧機械工業会(北野司会長・アイダエンジニアリング常務)はこのほど、2023年の鍛圧機械受注額が前年並みの3715億円になると発表した。国内外ともに電気自動車(EV)関連や、半導体製造装置関連、省エネ設備関連向けの設…

金型に押し寄せるCASE

 100年に一度の変革期と言われる自動車業界。それを語るときに欠かせないキーワードが「CASE」だ。「C=コネクテッド(つながる)」、「A=オートノマス(自動運転)」、「S=シェア(共有)」、「E=エレクトリック(電動化…

金型も緊急事態<br> 新型コロナ

金型も緊急事態
新型コロナ

受注相次ぎキャンセル部品調達しにくく  新型コロナウイルスの感染拡大が金型業界にも大きな影響を及ぼしている。金型新聞社が全国の金型メーカーを対象に実施したアンケート調査では、半数以上の企業が「受注が延期もしくはキャンセル…

2017年12月の金型生産実績

2017年12月の金型生産実績

前年同月比 0.3%増の343億1,900万円 プレス型が11.6%増、ダイカスト型は9.6%増   日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員30人以上)による2017年12月の金型生産実績をまとめ…

新型コロナ支援策
独自策打ち出す自治体も

 新型コロナウイルスの感染拡大が、金型業界に大きな影響を及ぼしている。受注の延期やキャンセル、営業活動の制限などによって、売上が減少している企業が増えている。こうした中で、政府は無利子・無担保での融資制度や、雇用調整助成…

トピックス

AD

ジーエルサイエンス 0.1μmの超薄膜コーティング「InertMask」の適用効果〈AD〉

ジーエルサイエンスでは、離型性が高い超薄膜コーティング「InertMask」の用途開発を行っている。元々、分析技術の精度向上などを目的に開発したコーティングだったが、開発品の評価... 続きを読む

関連サイト