金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

SEPTEMBER

03

新聞購読のお申込み

φ0.1の4枚刃ラジアス
日進工具

無限コーティングプレミアム
ロングネックラジアスエンドミル

日進工具の公式製品紹介は、こちらから

現場の課題

 精密金型の微細形状を直彫り加工する際、加工精度は高レベルで保ちながら、加工能率も高めたいというニーズが多い。それを実現するには多刃の工具が必要だが、微細径のエンドミルで多刃のラインナップはほとんどないのが実情だった。

提案や効果

「MHRH430R」は高硬度材の深部直彫り加工ができる4枚刃ラジアスエンドミル。60HRCを超えるような焼入れ鋼の荒から仕上げ加工まで対応する。研削技術・コーティング技術を高度化させたことで、4枚刃の最小径φ0.1、コーナー半径は最小R0.01までラインナップした。  

一般的な2枚刃に比べ刃数が倍になることで、送りの高速化と工具剛性も高まり、加工精度の向上が期待できる。コーナー半径が最小R0.01から標準化したことで、精密・微細加工にとって、成形できる形状がさらに微細になる。

微細工具では剛性の確保ができず、薄い切込みと低速の送りを強いられることが多い。しかし、MHRH430Rを使うと、加工形状にもよるが、多刃化による送り速度向上、高剛性による加工改善が図れる。

金型新聞 2020年4月10日

関連記事

三協オイルレス工業 加工力3.3倍のカムユニット

厚板・ハイテンに対応 三協オイルレス工業(東京都府中市、042-364-1471)はこのほど、最大加工力を同社従来品比約3.3倍の98.0kNに高めたカムユニット「SDCHL」を発売した。下置きタイプで、厚板材や高張力鋼…

2022東京国際包装展 出展社募集を開始

2022年10月12〜14日開催 日本包装技術協会(磯崎功典会長・キリンホールディングス社長)は、2022年10月12日~14日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「TOKYO PACK 2022(2022東京…

【INTERMOLD・金型展・金属プレス加工技術展 総集編】 学生金型グランプリ

オンラインで成果発表  金型づくりを学ぶ学生が出題テーマの金型を設計・製作し製品を成形するまでの取り組みを発表する「第13回学生金型グランプリ」が4月15日、オンラインで開かれた。プラスチック金型部門で4校、プレス金型部…

イスカルジャパン °90肩削りフェースミルを販売開始

高効率加工と高い経済性 イスカルジャパン(大阪府豊中市、06-6835-5471)はこのほど、90度肩削りフェースミル「NEODO(ネオドゥー)」の販売を開始した。高い剛性を持ち、高能率加工を可能にする一方、経済性も高め…

テクノア 初のオンライン展『中小ものづくり技術展』を開催中

4月1日から7月30日まで 日本各地の中小製造業28社も出展 加工技術など紹介動画ほか、工場見学LIVEや補助金セミナーも実施  生産管理システムなどを手掛けるテクノア(岐阜県岐阜市)は同社初主催となるオンライン展示会『…

トピックス

関連サイト