金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MARCH

19

新聞購読のお申込み

20年度事業 ウェブ活用を推進
金型工業会 オンラインで総会

テレビ会議システムで開催した

 日本金型工業会(小出悟会長)は6月5日、第8回の定時総会を開催した。小出会長の続投を承認したほか、副支部長全員の留任を決めた。コロナウイルスの影響拡大が見通せない中で、可能な範囲で事業を進めていくことを確認。テレビ会議システムを有効活用したイベントなどを積極的に行うことで一致した。時期は未定ながら、新金型ビジョンの策定や、教育関連の事業を包括する金型人材育成学校(仮称)の設立に向けた準備を行うことも決定した。

小出会長が続投

 コロナウイルスの感染拡大防止のため、テレビ会議システムを活用したウェブ総会とし、32人の理事が出席した。(写真)

 役員改選期に当たる今年の総会では決算、事業報告に続き、小出会長の続投を承認。東部の鈴木教義支部長、中部の山田徹志支部長、西部の山中雅仁支部長の支部長全員の留任を決定した。

 事業計画では、コロナウイルス収束のめどが立っていないことから、現状を緊急事態と位置づけ、緊急的な対応を優先することで一致。事業や予算の執行については、インターモールドが中止になったことなども踏まえ、できる範囲内で進めていくことを確認した。

 すでに総会や理事会は、テレビ会議システムを使って開催していることから、今後もテレビ会議システムを有効活用したイベントなどを積極的に行うことも決めた。

 中里栄専務理事は「遠方の会員の方も講演会などに参加しやすくなる」とし、積極的なイベントへの参加を呼び掛ける。

金型学校を設立、新ビジョン策定

 時期は未定だが、コロナ禍の教訓を織り込んだ令和時代の新たな金型産業ビジョンの策定を進めるほか、入会金を無料にする会員増強キャンペーンを継続する。

 これまで日本金型工業会が主催してきた様々な勉強会や、金型マスター認定制度などを包括する金型人材育成学校(仮称)の設立に向けた準備を行うことも決定した。

 また、日本金型工業会が技術等情報管理認証機関となるために、立ち上げた認証委員会では、その意義の再確認や、会員企業の他国・他社との差別化支援となる活動を行う。

金型新聞 2020年7月1日

関連記事

創業90周年迎える
イワタツール

焼入れ鋼用ドリルなどを製造するイワタツール(名古屋市守山区、052・739・1080)は創業90周年を迎え、2月19日に本社工場見学会ならびにキャッスルプラザ(名古屋市中村区)で記念祝賀会やパネルディスカッションを開き、…

【インターモールド名古屋】金型加工の最新技術

7月6~9日 ポートメッセなごや 294社が競演 金型加工技術に関する専門展「インターモールド名古屋」(主催:日本金型工業会、運営:インターモールド振興会)が7月6日~9日まで、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催さ…

金型メーカー座談会
経営者5人が語る、どうなる2015年

活路を創造、混沌に挑む  日本の金型業界にも少しずつ明るさが戻ってきた。とはいえ、受注水準はいまだリーマンショック前の8割程度だ。そんななか、日本金型工業会は「新金型産業ビジョン」を策定した。そこでは、金型業界の向かうべ…

岐阜県金型工業組合<br>韓国の金型振興会と提携

岐阜県金型工業組合
韓国の金型振興会と提携

会員5社でインターンシップ  岐阜県金型工業組合(黒田隆理事長・黒田製作所会長)は7月28日、じゅうろくプラザで韓国の光州広域市と韓国金型産業振興会との間でMOU(事業協力覚書)を締結し、光州市の全南工業、光州工業、光州…

【鳥瞰蟻瞰】碌々産業社長・海藤満氏「優れた人材の発掘と育成が新たな世界の創出につながる」

重要なのは加工技術者 優れた人材の発掘・育成が、新たな世界の創出につながる  いまや我々の日常生活に不可欠なものとなったスマートフォンや極小な電子機器。これらは微細加工技術があったからこそ生まれました。ミクロンやナノとい…

関連サイト