金型展 モータコアやコネクタ、車載向け金型 異種材成形や超精密の最新金型技術も 多数の金型メーカーが出展する「金型展」。今年は55社が自社の金型技術やワークサンプルを披露する。自動車の電動化で成長が期待できるモータコア用…
ナガセインテグレックス JIMTOF2020向けに開発した最新マシン披露
内覧会開催
ナガセインテグレックス(岐阜県関市、0575-46-2323)は、11月30日から12 月18日に、本社工場で最新の超精密マシンと加工技術を紹介する内覧会「NAGASE NANO SOLUTION FAIR 2020」を開催する。同社の内覧会開催は6年ぶりとなる。新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、1日の来場者数を限定した完全招待制(要予約)で開催。1日限定6組(1組3人まで)で、来場には予約が必要。300人程度の来場を予定している。
内覧会は「本気で戦え‼働けない時代の生産性改革2.0」をテーマに、生産性を上げたいと考えている来場者をその気にさせる様々な仕掛けを張り巡らせたという。会場には期間中しか見ることの出来ない特別なマシンを多数展示。JIMTOF2020向けに開発した最新鋭機を実際に見ることができる。
モーターコア等の大型金型加工用の超精密門型研削盤の最新モデルや、従来のナガセのイメージを一新する次世代型超精密小型ナノグラインディングマシンを初披露。さらには業界初の自社開発した研削支援アプリも初公開する。
【開催概要】
開催日:11月30日~12月18日
- 中部地区 : 11月30日~12月4日
- 関東・甲信越・東北地区 : 12月7~12月11日
- 関西・西日本・九州地区 : 12月14~12月18日
関連記事
高速高品位5面加工門形マシニングセンタ「MCR-S」 オークマの公式製品紹介は、こちらから 現場の課題 金型の加工において、加工時間そのものはもちろん、加工後にワークを3次元計測機に搬送、据え付ける時間や、型合わせ、磨…
3月8〜10日、幕張メッセで 研削と工具製造技術に特化した専門展示会「GrindingTechnology Japan 2023」が来年3月8日から3日間、千葉県千葉市の幕張メッセで開催されることが決定した。出展募集も合…
5軸制御立形マシニングセンタ「Vertex55XⅢ」 三井精機工業の公式ホームページは、こちらから 現場の課題 付加価値の高い加工部品の仕上げ加工は、精度要求が厳しい。加工機には、機械本体の剛性向上に加え、主軸性能やク…
パソコン、スマホ、タブレット。これらのツールは、いまや我々の生活に欠かせないものとなった。ニュースやSNSのチェックはもちろん、取引先の企業情報や現場の困りごとの解決方法といった金型現場で必要な調べごとにもウェブを活用…


