知識・交流深める機会に 日本金型工業会は10月5日、「第6回金型シンポジウムin関西」をホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)で開催する。テーマは「新たな社会環境・新たなステージ・新たな価値を創造 関西から発信」で、主…
AM技術の専門展示会「AM EXPO 名古屋」出展者募集
2024年6月26~28日、ポートメッセなごやで開催
AM(アディティブマニュファクチャリング)技術の専門展示会「AM EXPO 名古屋」(主催:日本AM協会)が2024年6月26~28日、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で初開催される。「インターモールド/金型展/金属プレス加工技術展名古屋」との同時開催。AM技術を活用した取り組みや最新技術・製品などが披露される。出展申込は2024年2月28日まで。
出展対象は積層造形技術、造形機器、造形受託サービス、装置、3Dプリンタやスキャナーなどの技術、3Dデータソリューション、材料(樹脂、セラミック、金属、複合・機能性)、部品メーカー、受託加工メーカー。
問合せはインターモールド振興会(06・6944・9911)まで。
金型新聞 2024年1月10日
関連記事
金型加工の最新技術が競演 4年ぶりの大阪開催 金型加工技術の専門展示会「インターモールド2022」(主催:日本金型工業会、運営:インターモールド振興会)が4月20~23日の4日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催…
若手経営者が金型業界の今後を占う 日本金型工業会は1月9日にオンラインウェビナー「新春金型座談会」を開催した。横田悦二郎氏(日本金型工業会学術顧問)による講演後、大場総一郎氏(狭山金型製作所)、武原謙二氏(ナガラ)、中村…
切削工具に関連するウェブメディアを運営する、タクミセンパイはオンラインで7月1日から31日の期間で「切削工具フェス」を開催する。同期間で、金型加工における工具改善事例を募集している。 切削工具フェスは切削工具の改善コンテ…
セミナー[交流センター3階会議ホール/定員250人/聴講無料] テーマ「自動車」 クルマ作りの概念が変わる 講演①「カーボンニュートラルを見据えたモノづくりの進化」 日時:10月20日(水) 13:00~14:00 講師…