DMG森精機は2020年度通期決算で、売上高3283億円(前年比32.4%減)、営業利益107億円(同71.4%減)と発表した。コロナ禍で受注環境が悪化したものの、デジタルツインショールームやオンライン展、オンラインセ…
ワークス ウェブギャラリー開設
金型技術でアート作品
レンズの金型を手掛けるワークス(福岡県遠賀町、093・291・1778)は、高度な金型技術を活かしたアート作品を展示するウェブサイト「METAL ART GALLERY」を開設した。展示するのは精密部品で組み立てた組子細工や難削材を鏡面に仕上げた碁盤・碁石など超絶技巧の作品で、新たな分野に事業展開したり世の中にものづくりの魅力を伝えたりしたいという。三重野計滋社長に開設の目的や考えを聞いた。
ものづくりの魅力、世の中に伝えたい
METAL ART GALLERYは、金型で培った究極の技術を表現するギャラリーです。作品は全て当社の技術者が設計、加工し仕上げたもので、金型をはじめ金属加工に携わる人なら驚く技術を盛り込んだものばかりです。
例えば碁盤と碁石。碁盤と黒の碁石は超硬、白の碁盤はセラミックで、研削加工で碁石を鏡面に仕上げ、碁盤の目に微細な目を入れました。組子細工は寸法精度±1~2μmの475個のパーツを組み合わせ、寸分の隙間なく仕上げました。
盃はチタン製。チタンは強度が高く、熱伝導率が低い。工具が摩耗しやすく焼きつきやすい難削材ですが、これを切削加工しました。さらにレーザーで熱を加え、盃の表面に花びらのデザインを表現しました。
サイト開設の目的の1つは事業のフィールドを広げるためです。微細レンズの金型で培った技術を活かせば様々なものを作れる。アート作品を通じて当社の技術を持ってもらう機会を増やし、例えば人工骨など金型以外の分野にも展開したい。
デザイナーとも出会えたら、と思っています。世の中のデザイナーが手掛ける作品で、金属を切削や研削、放電などで加工するものは殆どないのではないでしょうか。それは金属加工の技術が世の中に知られてないからだと感じています。
個性豊かな加工技術で金属を自在に加工できる。それをデザイナーに知ってもらえれば、当社とデザイナー双方にとってものづくりの可能性が広がるはず。いつか、このサイトで知り合えたデザイナーとコラボして製品を作ってみたい。
そしてもう1つの目的が、ものづくりの魅力を、ものづくりを知らない人たちに伝えること。ものづくりの高度な技術を駆使すれば、想像を絶するほどの精巧で微細なものを作れる。
それなのに多くの人が持つものづくりへのイメージは、3K(きつい、汚い、危険)で経営が苦しいといったことが先行して、ものづくりの真の魅力は伝わっていないのではないだろうか。
ものづくりの魅力は創造力と技能で技術の新たな地平を切り拓くことだと思っています。独自のアイデアや得意技で不可能とされてきた材料や形状を実現する。それは創造力や技能が昇華したひとつのアート作品だと思っています。
こうしたアート作りをしてみたい人は世の中にもっといるはず。近い将来、当社の本社にものづくりの美術館もつくろうと思っています。世の中にものづくりの魅力を発信して、興味のある人をこの業界にもっと誘い入れたいと思っています。
金型新聞 2024年7月10日
関連記事
パンチ工業(東京都品川区、03-6893-8007)の2022年4‐9月期売上高は、11%増の216億6500万円だった。営業利益は13.1%減の15億3700万円で、原材料・資源価格の高騰が大きく影響し、増収減益となっ…
自動化と人材育成—。自動車産業に関わらず、あらゆる製造現場において共通の課題となっている。人手不足は深刻化しており、課題解消に自動化、省力化は欠かせない。いかに若手に技能を伝承していくかも喫緊の課題となっている。一方で、…
石川工具研磨製作所は切削工具の再研磨や特殊工具の製作を手掛ける。「新品同様の精度でお戻しする」(石川直明社長)高精度な研磨技術が強みだ。 その一つが刃先を究極まで綺麗に仕上げる取り組み。様々な条件を整えることで、きれいな…
冨士ダイス(東京都大田区、03-3759 -7181)はこのほど、4日1日付けで久保井恒之副社長が社長に就任する人事を発表した。西嶋守男社長は代表権のある会長に就任する。 久保井氏は、1958年生まれ、東京都出身。81年…