CGTech(東京都豊島区、03・5911・4688)は5月末日、切削シミュレーションおよび最適化ソフトウェア「VERICUT」に、より使いやすい新機能を追加した「バージョン8.1」をリリースする(写真)。 新機能の…
ルッドスパンセットジャパン オックスルッドの吊り具販売
長さやスペック自在に
ルッドスパンセットジャパン(大阪市西区、06・6536・8807)は、オックスルッドリフティングソリューションズ社(スペイン)の吊り天秤の販売を始めた。用途に合わせて長さやスペックを柔軟に変更できるのが特長で、現在取り扱うフックやチェーンなどと組み合わせて金型やコイル材向けの吊り具をトータル提案していく。
新たに販売を開始したのは、「スプレッタビーム」と「エコビーム」。スプレッタビームは数種類あるユニットを組み合わせて用途にマッチする長さ(最小0・5~最大36m)に調整できる。コーナーユニットとつなげてスクエアフレームを作ったり、伸縮ユニットを追加し長さを自在に調整したりすることもできる。

エコビームはスペックをカスタマイズできるHビーム。一点吊りや二点吊り用のプレートやスタンド、フォークリフトポケットなどのアクセサリを取り付けて、使い方に合うスペックにできる。改造や点検、アクセサリの交換が容易で新規投資や交換のコストや手間を抑えられる。
ルッドスパンセットジャパンは、ルッド社(独)のフックやチェーン、リフティングポイントをはじめ、スパンセット社(独)の繊維スリング、エレビア社(スペイン)のフックなど海外の吊り具を輸入販売している。ただ、吊り天秤の取り扱いは、特注品はあるものの標準品は無かった。

ルッドスパンセットジャパンによると、自動車部品のプレス金型など大型重量物の工場内搬送で作業の安全性を高めるため、フックやチェーン、吊り天秤などの吊り具をトータルで提案して欲しいというニーズが増えているという。取扱商品にオックスルッド社の吊り天秤を加えることで、そうした需要に応えられるようにする。
オックスルッド社は2024年7月、CFB社(スペイン)が吊り天秤事業(オックスブランド)を分離し、ルッド社と共同出資で設立。両社の販売ネットワークを通じ、世界で順次、拡販を進めている。
金型新聞WEB限定
関連記事
松浦機械製作所(福井県福井市、0776-56-8100)は、金属積層造形と切削加工ができるハイブリッド金属3Dプリンタ「LUMEXAvance‐25」を改良し発売した。従来機と比べて造形時間を短縮したほか、さらなる長時間…
リードタイム短縮、工数低減 ジェイテクトのグループ会社、光洋メタルテック(三重県伊賀市)は、従来の縦型熱間プレス工法で実現できない複雑な形状を全自動の鍛造プレスローリング工法でAT車用多段変速機に使用される遊星ギヤリング…
省スペース設計・自動化も対応 研削盤メーカーである長島精工(京都府宇治市、0774・45・3611)は先日開かれたJIMTOF2018で新製品の精密小型ネジ研削盤2機種(内径ネジ及び外径ネジ)と、超精密高効率円筒研削盤…
ミスミ部品発注しやすく C&Gシステムズはこのほど、CAD/CAMシステム「エクセスハイブリッドⅡ」の新版「V7.1」の発売を開始した。ミスミ部品をワンクリックで発注できるようにするなど、28項目の新機能を追加し…