金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

MAY

18

新聞購読のお申込み

キャステック 部品の破損原因を無償で解析 【金型応援隊】

ダイカスト金型部品メーカーのキャステックは折れたピンなどの破損原因を無償で解析するサービスを強化している。解析にとどまらず、改善策まで提案するのが特長だ。

サービスの開始は2006年。マイクロスコープや硬さ計など多様な検査装置を導入し、累計で2000件以上の実績を持つ。中でも好評なのが解析後のレポートだ。

多彩な検査装置で、破損を分析

例えば曲がったピンに対して、どう負荷が掛かっていたのか、熱の影響の有無など分析。知見に基づき、改善策を提案する。江田和男課長は「レポートをきっかけに社内の改善提案につなげて頂く顧客も多い」と話す。

最近では3Dプリンタによる入れ子部品も手掛けており、飯島雷一朗社長は「単なる部品にとどまらず、顧客の課題を解決するサービスを提供していきたい」としている。

会社概要

  • 本社:埼玉県加須市豊野台2—717—6
  • 電話:0480・72・2035
  • 代表取締役:飯島雷一朗氏
  • 事業内容:ダイカスト金型部品の製造販売
  • 従業員:180人
  • 創業:1937年

金型新聞 2025年2月10日

関連記事

小山鋼材 ショールームを開設 水管研磨装置や焼戻し装置など展示

特殊鋼の専門商社である小山鋼材(大阪市西区、06-6532-6151)は金属AM向け冷却水管研磨やダイカスト金型向けの部分焼戻しやスポット焼戻しを行う装置を展示したショールーム「K′sラボ」を開設し、一部受託加工サービス…

フォーバンド 類似図面をAIで検索【特集:尖った技術を使いこなせ】

勘や経験など属人化を解消 モータコア用スロットパンチや研削加工などを手掛けるフォーバンド(福岡県直方市)は見積作成や図面管理業務の効率化を図るため、テクノアが展開する『AI類似図面検索』を導入。簡単に類似図面の検索や図面…

村谷機械製作所 半導体レーザで微細肉盛り【金型応援隊】

専用機メーカーの村谷機械製作所の半導体レーザを活用したAM装置は、0・3㎜幅の微細で極小な肉盛りが可能だ。 活用するのは独自開発したDED方式のAM装置「ALPION」。加工ヘッドの中心から粉末が照射され、周辺から6本の…

KGM経営戦略製作所 金型の肉盛補修サービス

専業メーカーと連携し提供 中小企業向けコンサルティング事業などを行うKGM経営戦略製作所(東京都千代田区、050-5532-7032)はこのほど、金型のレーザー溶接肉盛補修サービスを開始した。タイと日本国内の専業メーカー…

明星金属工業 社長と行く1日社員体験

型でおむすび作り 自動車のプレス金型を手掛ける明星金属工業(大阪府大東市、072・877・1661)は旅行専門誌じゃらんと、金型工場を見学したり型でおむすびを作って食べたりできる体験イベントを始めた。 上田幸司社長の案内…

トピックス

関連サイト