金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

APRIL

26

新聞購読のお申込み

【新春特別インタビュー⑦】大貫工業所社長・大貫 啓人氏「売れるものをつくり、境地まで突き詰めることが大事」

売れるものをつくる 物価の高い国で勝負 境地まで突き詰めることが大事 〜海外展開〜

 1964年生まれ、茨城県出身。大学卒業後、87年大貫工業所に入社。営業で新規得意先を次々と開拓する一方で、得意先とのやり取りを通じて金型技術を身に付け、96年社長に就任。もともとプレス金型の専業メーカーだったが、プレス加工にも取り組み始めた。「技術研究型企業」を目指し、他社では対応できない複雑形状や難加工技術に挑戦している。

 販路、人材、商習慣への対応など、日本の金型メーカーが海外展開する上での課題はいくつもありますが、最も重要なのは、「売れるものを作る」もしくは「売れるものを探す」ことだと思います。当たり前の話ですが、海外展開しても売れるものが無ければ、意味が無いですからね。

 当社は、2017年にスイスの光学機器メーカーから受注を獲得したのを機に、欧州を中心に海外展開を進めています。徐々に受注を増やし、現在の海外売上は、月数百万円まで拡大しました。足元でもEV関連の部品や音響関連機器などの引き合いがあり、開発が進んでいます。

 最初のきっかけは、10年ほど前に出展したドイツ・ミュンヘンの展示会です。ブースには、強みである自動車向けのコネクタ部品や深絞り部品などの精密プレス加工品を展示しました。すると、多くの人がブースに足を止め、「これをプレス加工できないか」と図面を見せながら聞いてきたのです。当社の技術が売れると感じた瞬間でした。

 当社は、もともと「技術開発型企業」を目指して、精密プレス金型の設計・製作、プレス加工を手掛けてきました。これまでにも切削からプレスへの工法置換を可能にする独自技術を開発し、大幅なコスト削減やリードタイム短縮を実現しました。高性能なプレス加工機や金型加工機はもちろん、測定機や検査機器など試験設備も充実させ、クラックや組織破壊のメカニズムなどをタイムリーに解析することができる体制を整えています。

 欧州に進出して特に感じるのは、機械加工の技術は圧倒的ですが、プレス加工はそうでもないということ。当社の研究開発力や技術力は、欧州でも通用するし、勝ち目があると感じています。

 ただ、これは自分たちで海外に出て、実際の反応を見ないと分からないことです。その一つとして海外の展示会に出展するというのは有効な手段です。それも共同ではなく、単独で。その方が市場の反応が掴めるし、何が良くて何がダメなのかがよく分かります。

 もう一つ、当社が海外展開で大事にしているのが、日本よりも物価の高い国や地域で勝負するということです。欧州では仕事の単価が日本の2~5倍。最初に欧州を視察したときも驚きました。従業員2人の加工メーカーが、最新鋭のマシニングセンタを5台も設備していたのですから。そうした投資が可能なのは、収益性が良いからに他なりません。今後は欧州のさらなる拡大に加え、北米展開も検討しています。

 海外展開も技術開発も成功するまでにそれなりの時間がかかります。当社も海外で初めて受注するまでに6~7年かかりました。ここで大事なのは、失敗してもやり続けることです。境地まで突き詰めて他ではできないものを身に付けないと強みにはなりません。逆にそれができれば、世界でも戦えるはずです。

金型新聞 2021年1月10日

関連記事

【インタビュー】ミスミグループ本社 常務執行役員 ID企業体社長・吉田 光伸氏「ものづくりのDXを加速」

ミスミグループ本社(東京都文京区、03- 5805-7050)はこのほど、オンライン機械部品調達サービス「meviy(メビィー)」の新機能をトヨタ自動車と共同で開発した。3DCAD上で設定した部品の穴情報を「meviy」…

パンチ工業 大連工場 研究開発部 呂 国健さん(26) 〜ひと〜

5軸MCで原寸大のシャトルを作った  原寸大のバドミントンシャトルをアルミ合金で作り上げた。羽の厚みは0.6㎜と薄く、細い。そんな加工難度の高い形状を、5軸マシニングセンタ(MC)を駆使して加工した。その高い技術力と柔ら…

大型金型部品を精密に
伊藤英男鉄工所 伊藤友一取締役

設計から検査まで一貫対応  三重県桑名市の伊藤英男鉄工所はダイセットなど大型金型部品の精密加工を強みとする技術者集団だ。手掛けるのは、2500×4000×1300㎜クラスのダイセットの全加工から航空機部品まで幅広い。マシ…

「現場で活躍できる人材育て、学生の未来を後押しする」 大分県立工科短期大学校校長・䑓博治氏[鳥瞰蟻瞰]

入社したその日から金型づくりや保全の現場で活躍できる。当校の機械システム系金型エンジニアコースはそんな人材を育てています。アカデミックな指導はしません。指導するのはあくまで金型をつくり、使う実践の現場で必要な技術や知識で…

デジタルとアナログ融合し、型づくりの構想力鍛える 八光技研【特集:シミュレーションの使い方再発見!!】

技術者育成、生産性向上に貢献 開発試作プレス部品の金型、プレス、レーザー加工まで一貫して手掛ける八光技研。アナログとデジタルを融合させる解析ソフトの活用術で、育成や大幅な生産性向上に役立てている。 同社はレーザー加工技術…

関連サイト