金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

03

新聞購読のお申込み

DMG森精機 AGV+協働ロボ

自律走行できる搬送システム

DMG森精機は加工ワークの搬送や着脱など工場内の物流搬送を自動化し、工場全体のデジタル化を実現する次世代搬送システム「WH‐AGV5」の販売を開始した。

自社開発の無軌道型AGVと人協働ロボットを組み合わせた自律走行が可能な搬送システムで、走行ルート用の磁気テープやマーカーがなくても工場内を自由にワーク搬送などができ、ロボットアームに搭載したビジョンセンサで位置決め精度1㎜以下を実現、工作機械へのワークダイレクト着脱を可能にした。

WH‐AGV5は無軌道型AGVと人協働ロボットを組み合わせた次世代搬送システム。レーザ測域センサによるガイドレス走行でレイアウトの変更や生産工程の変更も柔軟に対応し、レーザスキャナで人や障害物を検知し衝突を回避できるなど安全に自動運転が可能。さらに、最大高さ35㎜のケーブルダクトを乗り越える高い走破性を備える。

ロボットアームは先端にビジョンセンサを搭載し6軸補正により位置決め精度±1㎜以下を実現、工作機械へのワークダイレクト着脱を可能にした。

サイズは全幅700㎜×全長1030㎜×全高1750㎜のコンパクト設計、最大搬送質量は200㎏、ロボットハンドの最大可搬質量は5㎏。非接触給電装置を搭載し24時間連続稼働も可能、ロボットアームの作業中でも充電ができる。

金型新聞 2021年11月10日

関連記事

小径サイズを大幅に拡充 高硬度向けやCBN
ユニオンツール

 ユニオンツールは高硬度材向けやCBNエンドミルの小径サイズを大幅に拡充する。焼入れ鋼などを高効率に加工できる「HMGCOAT」のシリーズや、CBNのエンドミルの小径サイズを増やす。  高硬度材に加工に適した、新開発のコ…

CGTech 切削最適化ソフトの最新版<br>積層エラーひと目で

CGTech 切削最適化ソフトの最新版
積層エラーひと目で

 CGTech(東京都豊島区、03・5911・4688)は5月末日、切削シミュレーションおよび最適化ソフトウェア「VERICUT」に、より使いやすい新機能を追加した「バージョン8.1」をリリースする(写真)。  新機能の…

DMG森精機 大型ワークの積層に対応

レーザ金属積層造形機 DMG森精機は旋削とミーリング加工を1台で行う複合加工機にレーザ金属積層造形技術であるアディティブマニュファクチャリング(以下AM)を融合したレーザ金属積層造形機「LASERTEC 3000 DED…

寺方工作所 独自の温間プレス生かし、デザートスプーン発売

精密プレス金型やプレス加工を手掛ける寺方工作所(鳥取県北栄町、0858・36・4311)は、口から抜けるときにスッと滑るような口当たりのデザートスプーン(ステンレス製)を発売した。 底の曲面が緩やかで、楕円の半球状のスプ…

【特集:技能レス5大テーマ】4.磨きレス

新被膜やPCDでサブミクロン 仕上げや組付けなど金型の品質を決める領域には人の手は欠かせない。磨き工程もその一つ。しかし、磨きには時間や人手がかかることから、できるだけ機械加工で追い込み、磨きを減らしたいという声は多い。…

トピックス

関連サイト