今年5月、日本金型工業会東部支部の若手経営者や後継者で組織される天青会の第50代会長に就任した。「つながりを創る」をスローガンに掲げ、コロナ禍で希薄化した会員同士のつながりや、海外とのつながりを強化する活動に取り組む。 …
【インタビュー】京セラ 執行役員 機械工具事業本部長・長島 千里氏「微細加工市場に参入 」
大手切削工具メーカーの京セラは9月、高硬度材加工用(微細加工)のソリッドボールエンドミル「2KMB」を発売し、微細加工市場に参入した。これまで旋削チップなどを強みとしていた同社が焼入れ鋼など高硬度材を使用する微細加工市場でどのような狙いや強み、今後の展望を持っているのかを機械工具事業本部長の長島千里氏に聞いた。
耐摩耗性などに強み
サンプル品を提供中
参入した背景は。
これまで旋削加工の精密工具に注力してきたが、今後、EV車や5Gなど多様な分野で精密金型が求められ、微細加工市場が広がると思っている。そこには当社の独自技術を活かせると判断した。
独自の技術とは。
微細加工のユーザーが工具に求める重要な要素は長寿命と面粗さ(光沢面)。そのニーズに応えるため、独自のコーティング技術と刃先形状を開発した。
その特長は。
微細加工は長時間加工になるため、耐摩耗性と耐チッピング性を両立させなければならない。新PVDコーティング『MEGACOAT HARD EX』は超硬母材に2層構造のコーティングを施し、上層は衝撃性に優れた高靭性結晶層を作り、下層には高温摩耗進行を抑制する特殊積層構造層を持たせることで、長寿命かつ耐チッピング性に優れた工具に仕上がった。
刃先形状では。
削っているのか削っていないのか目視では分からないほど繊細なのが微細加工の世界。その世界で工具が滑らずに安定加工を実現できるのはS字を描いた独自の切れ刃形状だ。
この2つの要素が組み合わさることで、プリハードン鋼や焼入れ鋼など70HRCまでの幅広い高硬度材領域を1材種でカバーでき、荒~仕上げまで対応する。
工具の拡販戦略は。
新規参入のため、まずは工具性能を実感してもらいたい。
お試しキャンペーンとしてサンプル品の提供(HP上で公開中)を始めた。使ってもらい、金型メーカーのニーズを聞くことで密な関係性を構築したい。
ユーザーの反応は。
プラスチック型やレンズ型、鍛造型など幅広い分野でサンプル依頼が来ており、これまでのテスト評価は上々のようだ。精密金型の需要は今後も伸びると予測しており、工具形状やコーティングなど他社と一味違った工具でユーザーの生産性向上に貢献したい。
今後の展望は。
ドリルやエンドミルなどソリッド工具のレパートリー拡充を図っていく。来春にはラジアスエンドミルも発売する予定で、様々な工具をラインアップし、金型加工を1社で賄えるように強化する。
また、脱炭素化に向けた省エネルギー加工の実現を図る。高能率な工具はもちろん、削る前のシミュレーションなどDXにも取り組んでいる。『切削工具×カーボンニュートラル』をテーマに、ユーザーの脱炭素化を後押ししたい。
金型新聞 2021年12月10日
関連記事
金型技術活かし自社商品をヒットさせた 『日本一の金型職人になりたい』と、金型製作に没頭した若き日の澤井健司社長。町工場が集積する大阪・八尾で金型作りに励む日々だったが、ひょんなことから独立し、ケーワールドismを設立。…
中小製造業のグループ化事業に集中できる環境を整備優れた技術守り次代につなぐ 2006年に金型ベンチャー企業から父が経営するねじメーカーの由紀精密に入社しました。そこで感じたのは企業規模が小さすぎて、あらゆる機能が無さすぎ…
素形材産業の人手不足は、業界共通の課題です。製造業全体の平均から見ても、求人倍率が高い傾向にあります。中途採用や外国人労働者に頼り、人手を確保している企業が多い。 しかし、人手を確保できれば誰でも良いわけではありません。…
自分の強み生かす道を 本田技研工業 完成車新機種推進部 主任技師 田岡 秀樹氏に聞く 高級車か、低価格車か、2極化も 金型なくして新車開発ならず 自動運転、ライドシェア、電気自動車(EV)の進化―。自動車業界では急激な変…