金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

SEPTEMBER

23

新聞購読のお申込み

【金型生産実績】前年同月比 0.4%増の313億2,300万円

プレス型は0.2%増、プラ型は9.6%減

詳細は表をクリック
詳細はグラフをクリック
詳細はグラフをクリック

2021年9月の金型生産は、前年同月比0.4%増の313億2,300万円となった。前月比では20.9%増と大きく増えた。数量は前年同月比12.5%減で、前月比では15.9%増の3万9,402組、重量は前年同月比1.5%増、前月比では27.7%増の1万2,596トンとなった。

プレス用金型の金額は前年同月比0.2%増とほぼ横ばいだが、前月比では32.0%増の135億3,100万円大幅に増加。数量は前年同月比で21.8%増と大きく増え、重量ベースでは同3.6%減となった。

プラスチック用金型は、金額では前年同月比9.6%減、前月比では11.4%増の103億5,400万円だった。数量は前年同月比11.1%減(前月比では11.4%の増加)、重量は同2.8%減(前月比では16.1%の増加)と減少した。

特に注目すべきは鍛造用金型。前年同月比で37.3%増の17億4,100万円と4カ月連続で前年を大きく上回った。前月比でも8.1%の増加だった。鋳造用金型は、前年同月比0.7%の増となり6億1,000万円。前月比では45.6%増と大きく増えた。ゴム用金型は前年同月比11.8%増の6億2,300万円。ダイカスト用金型は前年同月比18.8%増の36億8,700万円。粉末冶金用金型は前年同月比14.0%増の5億7,900万円、ガラス用金型は同2.0%減の1億9,800万円となった。金型生産は回復基調にあるとみられるものの、大きな変化はなく安定している状況。

金型新聞 2021年12月10日

関連記事

金型12月生産実績 前年同月比15.9%増の269億1,500万円

プレス型は45.6%増、プラ型は2.2%減 2022年1月の金型生産は、前年同月比15.9%増の269億1,500万円となった。前月比では14.2%減。数量は前年同月比6.9%増で、前月比では20.6%減の3万4,708…

6月の金型生産実績

6月の金型生産実績

前年同月比 3.7%減の331億9,500万円 プレス型は10.5%減、プラ型は2.4%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による2016年6月の金型生産実績をまとめた。それによ…

本紙アンケート×統計データで読み解く金型の現況<br>金型メーカー業績回復

本紙アンケート×統計データで読み解く金型の現況
金型メーカー業績回復

需要戻り、社数減少  金型業界に激震が走ったリーマン・ショック(2008年)から約8年半経ち、金型メーカーの業績が回復している。自動車や半導体向けの需要が回復した一方で社数が減り、勝ち残った会社に仕事が集まっている。ただ…

5月の金型生産実績

5月の金型生産実績

前年同月比8.2%増の286億8,800万円 プレス型は8・4%増、プラ型は4・2%増 日本金型工業会(会長牧野俊清氏)は、経済産業省機械統計(従業員20人以上)による平成27年5月の金型生産実績をまとめた。それによると…

ー測定機器ー<br>精度・スピードが進化、活用領域が拡大

ー測定機器ー
精度・スピードが進化、活用領域が拡大

付加価値生み差別化  金型メーカーのなかで、測定を重視する動きが広がっている。かつては「生産に貢献しないもの」とされてきた測定だが、測定技術の進歩によって品質の安定化や、生産性の向上など活用の領域が広がりつつあるからだ。…

トピックス

AD

三菱電機 オイルミスト環境下における工場内環境改善のご提案 〈AD〉

エアー搬送ファン<オイルミスト対応タイプ>のご紹介 三菱電機株式会社はオイルミスト環境下の室内環境改善に貢献する新商品「エアー搬送ファン<オイルミスト対応タイプ>」を202... 続きを読む

関連サイト