金属3Dプリンタで造形した金型部品のトラブルを分析・解決する「診断士」のような業務を担当する。珍しいトラブルほどテンションが上がるそうで、「難しい問題を解明できた時の達成感が何よりも気持ちがいい」。 大学では金属材料を研…
ユウワ CO2排出量の削減など環境負荷低減
脱炭素社会に向けた金型づくり

スマートフォン向け電子部品などの微細精密モールド部品の金型から量産までを手掛けるユウワは、脱炭素社会の実現に向けた金型づくりを進めている。昨年7月から本社工場の全電力を再生可能エネルギー由来に切り替え、CO2排出量の削減など環境負荷低減に取り組む。国内だけでなく、海外工場も含めてグローバルで環境に配慮した工場づくりを目指す考え。
全電力を再エネ由来に


2020年10月、日本政府は50年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラル」を宣言した。大企業を中心に達成に向けた取り組みが進む中、中小企業でも活動が広がっている。ユウワもその1社。渡辺稔社長は「このままでは地球環境は悪化の一途を辿る。未来の子供たちのためにもみんなで取り組み、温暖化を阻止しなければならない」と話す。
同社では昨年7月から、温暖化の原因となるCO2排出量を削減するために本社工場で使用する6700MWh分の電力を長野県内の水力発電所などで生み出された再生可能エネルギー由来の「信州Greenでんき」に置き換えた。これにより、年間で約20万5000本の杉の木が吸収する量に相当するCO2を削減できるという。
こうした電力の切り替えは環境負荷低減に効果がある一方、電力コストは従来に比べ10~20%ほど増加するという。ただ、渡辺社長は「コストアップ分を補うために、以前から使用電力の削減などに取り組んできた」。その一例が金型工場「金型技術センター」にある。
同センターは加工精度±1μmを実現するために、室温±0.5度で管理されている。通常、こうした恒温環境を維持するにはヒーターとクーラーを使って温度を調節する。「このヒーターが最も熱効率が悪く、電力量アップの要因となっている」(渡辺社長)。
そこでヒーターを使わずに機械とコンプレッサの排熱を利用した独自の恒温空調システムを開発。同社によるとヒーターを使用した方式に比べ、毎月100万円ほどの電力抑制効果があるという。加えて、壁や屋根に断熱塗料を塗布するなど様々な断熱・遮熱対策にも取り組み、熱の伝えやすさを表す熱貫流率を0.6W/㎡Kまで下げることで恒温環境を維持。渡辺社長は「保冷・保温機能の高い“魔法瓶”のような工場」と話す。
電力の他にも環境に配慮した様々なコストダウンを進める。その一つが地下水・雨水の活用。同社で使うワイヤ放電加工機の加工液は全て雨水を循環ろ過したものを使用している。こうすることでイオン交換樹脂の寿命が向上し、約80%のコスト低減につながるという。さらに、毎分600ℓの地下水をくみ上げ、工場空調や成形機の冷却水などに活用している。

現在、本社工場の屋根には太陽光パネルを搭載し、約300kWの電力を生み出している。今後は空いている屋根にもパネルを取り付け、自社消費によるピーク時の電力量抑制や「電力デマンド」の上限低減に取り組む考え。渡辺社長は「当社は国内だけでなく、中国やベトナムにも製造拠点を持つ。今後は海外拠点にも取り組みを広げ、脱炭素社会へグローバルに貢献していく」。
会社の自己評価シート
業界に先駆けて脱炭素社会実現に取り組み、未来に投資する力とチャレンジ精神は満点を付けた。加工精度や生産性に優れた製造システムも強みで、技術力や設備力、チーム力も高い。

会社概要
- 本 社:長野県小諸市西原700-1
- 電 話:0267-25-8001
- 代 表 者:渡辺稔社長
- 創 業:1975年
- 従 業 員:1910人(連結)
- 事業内容:プラスチック成形用金型の設計・製造、プラスチック成形加工
金型新聞 2022年2月10日
関連記事
この人に聞く 金型の社会的価値訴え 「日本の金型業界にとって今は変化の時期だが、チャンスでもある」と話すのは、日本金型工業会の東部支部長に就いた鈴木の鈴木教義社長。好機なのは、金型の高度化が進み日本のメーカーしかできな…
微細加工の大型化に対応 工作機械の「マザーマシン」として世界で高い評価を得ている安田工業。近年、金型業界でもニーズが高まる微細加工向けとしてJIMTOF2016で「YMC650」を発表し微細加工分野の開拓に努めている。…
リブランディングを実施 アイセル(大阪市中央区)はこのほど、リブランディングを実施し、企業イメージの刷新を図った。企業ロゴの変更やアイコンの作成、製品のデザインの統一といった対外的な部分での変更に加え、社内では改めてミッ…
事業継続のために始めた3S人を変え、行動体質にカギはブレない姿勢とビジョン 当社は冷間鍛造金型や文書・図面管理ソフト『デジタルドルフィンズ』、教育事業を手掛け、従業員数は23名です。社内のフリーアドレス化、リモートワー…