金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

AUGUST

30

新聞購読のお申込み

「高精度・難加工技術展」など7つの産業展 10月19日から東京ビッグサイトで開催

「高精度・難加工技術展」や「表面改質展」、「先端材料技術展」など7つの産業展が、10月19日から21日まで東京ビッグサイトの西ホールで開催される。他の併載展は「洗浄総合展」、「ジャパンロボットウィーク」、「真空展」、「スマートファクトリージャパン」の4つで、主催はいずれも日刊工業新聞社。約700社・団体が最新技術や製品を展示する。

高精度・難加工技術展は、金型メーカーをはじめ、加工メーカーが多数出展しているのが特長だ。同展では試作加工に強みを持つ企業が集まる「試作市場」に加え、金属3Dプリンタなどの最新技術を紹介するAMゾーンも設けた。

表面改質展は熱処理やコーティングを中心に最新の表面処理技術が紹介される。先端材料技術展では、軽量化に貢献する最新樹脂や金属などに関する技術が集まる。

セミナーや講演会が多数開かれるのが特長だ。開催期間中は、展示会ごとに出展者によるセミナーや特別講演会が開催される。

また、開幕に先立ち、12日からオンライン展がスタートする。事前に全出展者の情報を検索できるほか、セミナーの事前申し込みもできる。オンライン展や全展示会の詳細は専用サイトから。

金型新聞 2022年10月10日

関連記事

展示会特設サイト開設
オーエスジー

セミナー、チャットで相談も  オーエスジーは、オンライン展示会「OSG Web Show Room」を7月1日から同社ホームページ特設サイトで開設する。  展示会ブースをイメージした画面から、最新工具のカタログや動画など…

オークマ 11月16日からWEB展開催

「WEB OKUMA MACHINE FAIR –JIMTOF2020–」  オークマは、11月16日から同社ホームページ内でWEB展示会「WEB OKUMA MACHINE FAIR –JIMTOF2020–」(詳細は…

インターモールド2024総集編 -特別講演-

自動車の型づくりの変化やギガキャストの最新事情 インターモールドの魅力の一つが多数の開かれる講演会。今回も自動車メーカーや金型メーカー、素材メーカー、機械メーカーらが登壇した。自動車の電動化や脱炭素、AM活用、新素材など…

金型の日の式典開く

金型工業会が優良従業員など表彰 日本金型工業会(小出悟会長・小出製作所社長)は11月22日、名古屋東急ホテル(名古屋市中区)で「第50回金型の日記念式典」を行い、正会員や賛助会員など約200人が出席し、永年勤続優良従業員…

型技術協会 ウェブ講習会参加者募集

型技術協会 ウェブ講習会参加者募集

 型技術協会は、「第1回型技術WEB基礎講習会」の参加者募集を開始した。開催日時は12月18日の13時〜17時。申し込みの締め切りは11月20日で、募集件数30件に達し次第終了する。  同講習会は「もう一度基礎から学ぶ …

トピックス

関連サイト