金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

APRIL

03

新聞購読のお申込み

【この人に聞く】MOLDINO・鶴巻 二三男社長

切削工具メーカーのMOLDINO(東京都墨田区、03-6890-5101)は金型加工に特化した工具の開発に取り組んでいる。昨年4月にはこれまでブランド名だった「MOLDINO」を社名に改め、これまで以上に金型加工の課題を解決する工具やソリューションの提供に注力する。人手不足や技能伝承、短納期化、加工の高度化などが課題となる中、金型加工現場に対して、どんな工具の開発や提案を行っていくのか。今年4月に就任した鶴巻二三男社長に聞いた。

微細精密、環境負荷低減に力

つるまき・ふみお
1959年生まれ、東京都出身。81年慶応義塾大学卒業後、三菱金属(現三菱マテリアル)入社。2012年執行役員、15年常務執行役員加工事業カンパニープレジデント、18年ダイヤメット社長、21年MOLDINO社長、現在に至る。

金型加工現場の現状をどう捉えているか。

各社によって異なると思うが、一つ言えるのはどの現場も加工のどこかに困りごとを抱えているということ。これまでの金型加工は熟練技能者による高度なすり合わせ技術によって成り立っていたが、人手不足や熟練技能者の高齢化などによってそれが難しくなっている。当社はそうした課題を解決する工具や提案に力を入れている。

具体的には。

以前から提唱している「PRODUCTION50」がその一つ。金型加工コストのうち工具費が占める割合は数%で、これを半分に抑えてもコスト低減効果は薄い。それよりも加工工程全体の効率化を図った方が効果は大きいという考え方で、工具だけでなく工法も含めた提案を行っている。

そうした提案を行うためには。

昨年4月に提案営業を専門に行う「ソリューション営業部」を設立した。営業と連携しながら最適な工具や工法などを提案している。また、この部署が中心となって社内の教育にも力を入れており、提案力の底上げに取り組んでいる。

注力する開発テーマは。

微細精密だ。今後、5GやEVなどによって微細精密金型の需要は高まるとみている。こうした需要に対応するために小径工具のラインアップを拡充している。また、CBN・PCD工具の開発も検討している。

現在、野洲工場や成田工場にあった設備を昨年再稼働させた魚津工場に移管する計画を進めている。空いたスペースで小径工具向け製造設備などを導入し、新しいことに挑戦していきたい。

その他には。

環境負荷の低減にも取り組む。これまでと同様、高能率工具や加工改善の提案によって、消費電力の抑制などにつなげる。また、超硬リサイクルにも注力する。今後、ユーザーや代理店の方々への周知を強化し、回収率の向上を目指す。

目指す姿は。

今後も難度の高いハイエンドな金型加工に対して、工具やソリューションを提案し、金型市場で存在感を発揮していきたいと考えている。「金型と言えば、“MOLDINO”」と言われる切削工具メーカーを目指す。

金型新聞 2021年12月10日

関連記事

高野 英治さん 第50代天青会会長に就任した[ひと]

今年5月、日本金型工業会東部支部の若手経営者や後継者で組織される天青会の第50代会長に就任した。「つながりを創る」をスローガンに掲げ、コロナ禍で希薄化した会員同士のつながりや、海外とのつながりを強化する活動に取り組む。 …

【ひと】明輝 技術部・センシル クマールさん 高度な技術に挑むインド出身の金型設計者

インド・ムンバイ出身。2018年に来日し、プラスチック金型メーカーの明輝に入社した。担当は設計。自動車内外装品や機能部品など大小様々な金型を手掛けている。 金型技術者だった父親の影響で幼い頃から金型に興味を持っていた。地…

田岡秀樹氏

【プレス型特集】
本田技研工業 田岡 秀樹氏に聞く
プレス型メーカーの目指すべき方向性

自分の強み生かす道を 本田技研工業 完成車新機種推進部 主任技師 田岡 秀樹氏に聞く 高級車か、低価格車か、2極化も 金型なくして新車開発ならず 自動運転、ライドシェア、電気自動車(EV)の進化―。自動車業界では急激な変…

ギガでアルミのニーズ高まる 木村鋳造所 木村崇専務インタビュー

薄肉の低圧鋳造技術を強みとするドイツのグルネバルド社と提携し、砂型鋳造で、アルミの試作部品を手掛ける木村鋳造所。同社の木村崇専務は「アルミの大型試作部品は急増している」と話す。試作はいずれ量産に移行するため、金型の動向を…

【金型の底力】チヨダ工業 豊富な資源を活用し、新たな価値を創出

木質流動成形でSDGsに貢献 技術で差別化を図る 「木質流動を世の中に広め、木材が樹脂やアルミに変わる新たな材料として注目され、持続可能な社会作りに貢献したい」と話すのはチヨダ工業の早瀬一明社長。SDGsやカーボンニュー…

トピックス

関連サイト