金型部品の生産強化 ナカヤマ精密(大阪市淀川区、06-4807-1500)は、熊本県菊陽町のテクニカルセンターに工場を増設する。精密金型部品や半導体製造装置部品の生産力を強化し、拡大する市場のニーズに応える。 新工場は敷…
黒田製作所 工場新設、大型成形機導入 【特集:進む設備の大型化】
大型金型の需要に対応
プラスチック金型を手掛ける黒田製作所(岐阜県羽島郡岐南町、058・247・7423)は自動車向けの大型プラスチック金型に対応するため、本社そばに新工場を立ち上げ、UBEマシナリーの大型射出成形機「3000emⅡ」を導入した。投資額は約5億円で、自動車のEV化や部品の一体化、セット取りなどプラスチック金型の大型化に対応することで、新規需要の開拓を図る。
導入した大型射出成形機「3000emⅡ」は型締力3000t、タイバー間隔2050×1900、型盤寸法3200×2500の2プラテン式射出成形機で、省スペース化、省エネ、高速化を図るなどカーボンニュートラルに貢献し、作業性やメンテナンス性にも優れている。
社内トライで玉成まで円滑に
同社はこれまで130~1600tのトライ用射出成形機を持ち、3000tクラスの大型金型を手掛けた実績もあるが、顧客先でトライする必要があるなど課題があった。「今後は自動車のEV化や部品の一体化、セット取りなど大型金型の需要が伸びる」と黒田昌彦社長。大型射出成形機を導入したことでトライ領域を拡大し、社内で大型金型の玉成が可能になり、量産までの立ち上げもスムーズに移行できることは大きな強みとなる。
さらに、立ち上げた新工場に従来のトライ用射出成形機を集約。工場内物流の効率化を進め、トライセンターとして小型~大型まで幅広く対応していく考えだ。すでにサイドステップといった自動車の外装部品やドアパネルなど内装部品の引き合いも出ており、「これまで海外との取引実績はなかったが、大型射出成形機を導入したことで、海外の一部から引き合いも来ており、本格的に海外市場の開拓を検討していきたい」と大型需要への期待感を示す。
加えて、「大型射出成形機を導入したことは物流の2024年問題への対応にもなる」と黒田社長は指摘する。物流問題で遠方への金型の運送は難しくなる可能性があり、遠方の顧客先でトライし、一旦金型を戻して修正することは非常に難しい。「そういう意味でも社内トライできることは大きい」と話す。同社は金型を年間約500型製作できる生産能力を有しており、小型~大型まで幅広く対応できることを強みに新たな需要の取り込みを目指す。
会社概要
- 本社:岐阜県羽島郡岐南町伏屋9‐138
- 電話:058‐247‐7423
- 代表者:黒田昌彦社長
- 創立:1975年
- 従業員数:150人
- 事業内容:各種プラスチック用の射出成形金型設計・製作
金型新聞 2024年3月10日
関連記事
3回にわたり、日本金型工業厚生年金基金の制度移行の概要や、基金の課題をみてきた。様々な課題を解決すべく、有期年金化したり報酬比例としたりするなど、企業の負担を増やさず、支給期間を選べる柔軟な制度に変更する予定だ。では、…
キヤノン製品の基幹部品の樹脂金型を手掛けるキヤノンモールドの阿見事業所(茨城県阿見町、029・889・1110)。年間約180型の生産能力を持ち、類似形状の金型が多いことから、様々な工程で自動化を進めてきた。その取り組み…
4月19〜22日、東京ビッグサイト青海展示棟で開催された国内最大の金型加工技術展「インターモールド2019」。注目を集めたのは、自動化や3Dプリンティング、IoTやAIなどより進化した次世代の技術だ。かつては夢物語だっ…
人材育成の要諦 デジタルとアナログを融合 金型メーカー座談会 若手経営者が語るー業界の魅力高めるためには 第二部ー 最終回となる今回のテーマは「連携」と「人材育成」。戦略云々よりも、経営者同士の感性や考え方が合った連携の…