金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

NOVEMBER

21

新聞購読のお申込み

キヤノンモールド 誰でも簡単に見積もりできる仕組み作り 【特集:営業ってどうする?】

AI機能搭載の図面検索システムを導入

精密プラスチック金型を手掛けるキヤノンモールドは、キヤノン生産技術部門と共同で開発したAI機能搭載の「類似図面検索システム」を2022年に導入。これを活用し、誰でも簡単に見積もり算出できる仕組み作りを進めている。

営業担当は見積もりを依頼された際、顧客からもらった製品図を同システムにアップロード。独自のアルゴリズム(計算手法)を活用することで、過去に手掛けた類似図面を瞬時に出力できる。図面に紐づいた材料費や工数、原価などの情報を基に、経験の浅い営業担当者でも素早く、精度の高い見積もりが可能だ。

見積もりを依頼された際、過去に手掛けた類似図面を瞬時に出力

同社はこれまで1万種類以上の金型を手掛けており、類似の図面を探すのは一苦労。「ベテラン社員でも図面検索に45分位かかるケースがあった。システム導入後は、最短90秒で欲しい図面を出力できるようになり、見積もりにかかる時間を大きく削減できた」(営業統括センター竹江聡所長)。

これに加え、自動で出力された類似図面に対し合否判定を実施。AIが学習を重ねることで、検索精度を向上していく。また、見積もり件数がデータとして残るため、これを基に自社の景況感を正確に分析することもできる。

これまで1万種類以上の精密プラスチック金型を手掛けている

間接業務削減し営業に専念

取り組みの狙いは見積もりなどの間接業務を削減し、営業にかける時間を増やすことだ。「本来の営業の仕事は顧客の悩みを聞き、課題解決に導く提案をすることだと思う。間接業務の仕事を効率化し、顧客との接点をもっと増やさなければならない」(竹江所長)。

事業を継続する上で必要な情報を残すことも目的の一つ。「昔の図面情報は、ベテラン社員の頭の中に残っている。しかし、このような社員がいなくなれば、過去に見積もりした金型の情報などが分からなくなる。事業継続するために必要なデータを会社として残さなければならないと考えた」(竹江所長)。

本社・友部事業所

システムを導入してから、日が浅いこともあり、改善点も少なくない。「業種や型種、キーワードなどさまざまな検索方法があるため、使いこなすにはテクニックが必要だ。このシステムに慣れていない人は使いづらいという意見もある」(竹江所長)。

同社では、勉強会を定期的に開催することで、システムの活用を定着させていく考えだ。「普及させるには、若手営業担当が率先して使いこなす必要がある。将来的には、システムを使う必要性が低いベテラン社員の利用率も上げたい」(竹江所長)。

今後について竹江所長は「同システムは現状2Dの図面のみ対応可能。今年中には、3Dの図面に対応したシステムを追加し、使い勝手を向上させていく」と話した。

会社概要

  • 本社:茨城県笠間市柏井812-2
  • 代表者:斎藤憲久社長
  • 設立:1972年
  • 従業員:499人
  • 事業内容:精密プラスチック金型の設計・製作。

金型新聞 2024年5月10日

関連記事

【特集:2023年金型加工技術5大ニュース】5.デジタル技術

シミュレーション、AIで効率化 デジタル変革(DX)の実現は近年の金型製造現場における最大の関心事の一つ。労働人口が減少する中で生産性を向上させるためには、人工知能(AI)やシミュレーションなどのデジタル技術を活用するこ…

金型メーカー座談会<どうなる2014年 どうする今後の展開003>

金型メーカー座談会<どうなる2014年 どうする今後の展開003>

経営者が語る 精密加工や新分野に挑戦 2月10日号のつづき 司会 次年度には設備投資の一括償却が可能になるという話も出ていますが、投資計画に変更などありますか。 鈴木 毎年の積み重ねが重要ですからね。日本でどのようにもの…

テラスレーザー 女性溶接技術者カレンダーを作成

溶接機メーカーが企画 女性活躍の推進に レーザー溶接機を手掛けるテラスレーザー(静岡市駿河区、054-270-7798)はこのほど、ものづくり現場で活躍する女性溶接技術者の写真を掲載したカレンダーを作成した。今月から配布…

久野金属工業 全業務の見える化でDX【特集:金型メーカーのコト売り戦略】

生産性向上やペーパーレス化 モノづくりのDX化が叫ばれて早数年、様々なデジタルサービスが開発されてきた。その中で、ひと際目を引いたのがプレス金型及びプレス加工を手掛ける久野金属工業(愛知県常滑市)とシステム開発のマイクロ…

【特集】金属3Dプリンタ<br>金型づくりはどう変わるのか

【特集】金属3Dプリンタ
金型づくりはどう変わるのか

▶︎▶︎採用目指す動き広がる ▶︎▶︎金沢大学古本達明教授に聞く 金属3Dプリンタの未来「将来不可欠なツールに」 ▶︎▶︎事例①日産自動車 ダイカスト部品で活用探る ▶︎▶︎事例②J・3D ハイブリッド構造でコスト抑制 …

トピックス

AD

FARO 樹脂成型品や自動車シートの測定での3次元測定アームの活用と新製品Qua...

樹脂成型品の工程管理・不具合解析 樹脂成型品の工程管理や不具合解析の現場では、実際の製品や試作品と設計図との差異把握や、製品や金型の工程ごとの変化量把握、不具合解析や要因分... 続きを読む

関連サイト