金型業界のいまを届けるニュースサイト「金型しんぶんONLINE」

JULY

13

新聞購読のお申込み

この人に聞く
碌々産業 海藤 満社長

1954年生まれ、新潟県出身。78年青山学院大学経済学部経済学科卒業後、碌々産業入社。2009年常務取締役、10年取締役副社長、11年代表取締役社長に就任し、現在に至る。

加工技術者に新たな呼称

 ミクロン台の誤差に収まる精度、鏡のように美しい仕上げ面—。こうした加工は、卓越した技術力と並々ならぬこだわりを持った技術者が高精度な機械を駆使して初めて実現する。この職人と呼ばれる人たちを「マシニングアーティスト」と称するのが、微細加工機メーカー・碌々産業の海藤満社長。「若い人が憧れる職業にしたい」として、今年2月に「マシニングアーティスト」を商標登録申請。独自の認定制度を設立し、加工技術者の地位向上に向けた取り組みを進める。狙いや今後の展開などを聞いた。

認知度・地位向上を目指す

 なぜ、「マシニングアーティスト」という言葉を作ったのか。

 今、我々の身近にあるスマートフォンや微細な電子機器などは、優れた加工技術者がいたからこそ生まれた。その一方で、こうした技術者は表舞台に出ることが少なく、認知度や地位があまり高くない。こうした人たちにリスペクトを表するとともに、プライドを持ってもらうために、このネーミングを作った。

 ネーミングの由来は。

 高精度な機械や工具、ソフトウエアを駆使し、自らの豊かな感性と創造性を働かせて微細な加工を手がける技術者は、私の目には「アーティスト」のように映る。そこに「加工」を意味する「マシニング」を組み合わせた。格好いい仕事だというイメージを発信し、若い人たちにも興味を持ってもらいたいという思いを込めて名付けた。

 具体的にどんな活動をするのか。

 認定制度を設ける。当社で独自に認定委員を作り、全国から毎年50人ほどの加工技術者を選定する。認定者には、認定証と記念品を贈呈する予定だ。

 また、当社の静岡工場(静岡県焼津市)にあるショールームは、「MAラボ」に改称した。「マシニングアーティスト」たちが集う研究室という意味で名付け、一角には認定者のネームプレートを飾るつもりだ。

 微細加工は、日本の得意分野とされている。

 微細加工は、寸法精度だけでなく、面品位も求められる。鏡面性などは、見た目によるところが大きく、技術者の感性が重要。当社でも微細加工を実現する条件として、「機械」「工具」「加工環境」「ソフトウエア」に「技術者」を加えた「四位一体(よんみいったい)+one(ワン)」を提唱し、顧客に提案している。今後、次世代自動車やIoTなどで微細な部品が増え、微細加工技術者の需要は益々高まるはずだ。

 今後の展開は。

 まずは「マシニングアーティスト」という言葉を広めていく。ロゴやステッカーを作ったりして、認知度の向上に努める。最終的には、技能検定などと同等の価値まで引き上げたい。そして、何よりも加工技術者を志す若い人を1人でも多く増やしたい。

金型新聞2019年3月10日号

関連記事

【鳥瞰蟻瞰】三条市立大学学長・アハメド シャハリアル氏 「創造性豊かなテクノロジスト」の育成を

技術とその価値を理解し市場を創る人を育成企業と共に未来考える場に 三条市立大学は、4月に開学した、技術とマネジメントに特化した一学部一学科で「創造性豊かなテクノロジスト」の育成を目的としています。その定義は、技術が生み出…

首藤公徳さん 金型組立で現代の名工に選ばれた【ひと】

三井ハイテック モータ金型技術部 モータ金型組立グループ 特任技師 首藤公徳さん(62) 電気自動車や家電に不可欠なモーター。そのコアは鉄の板を打ち抜き、作られる。精密で複雑な形状のコアはパンチやダイが絶妙なクリアランス…

棚澤八光社 岩手工場新設、東北でシボ加工を提供【金型応援隊】

シボ加工などを手掛ける棚澤八光社は今年4月、岩手県一関市に国内10拠点目となる岩手工場を設立した。集積が進む自動車産業を中心に東北地区の顧客に対し、より迅速かつ充実したサービスを提供していく。 岩手工場には10t/10t…

試作回数を半分に削減 大阪銘板【特集:シミュレーションの使い方再発見!!】

自社商品の生産性アップ 大阪銘板は自動車などのプラスチック内外装製品などを中心に金型から成形、二次加工までを手掛ける。グループ全体で4つの生産拠点を持ち、型締め力100~2000tクラスのプラスチック製品を生産している。…

デジタルとアナログ融合し、型づくりの構想力鍛える 八光技研【特集:シミュレーションの使い方再発見!!】

技術者育成、生産性向上に貢献 開発試作プレス部品の金型、プレス、レーザー加工まで一貫して手掛ける八光技研。アナログとデジタルを融合させる解析ソフトの活用術で、育成や大幅な生産性向上に役立てている。 同社はレーザー加工技術…

トピックス

関連サイト